 
      
      郡山在住の第2子妊娠中の18週の妊婦です。予定帝王切開で、寿泉堂と星総合病院で悩んでいます。硬膜外麻酔の痛みや痛み止めの効果について知りたいです。帝王切開経験者の話を聞きたいです。
郡山に住む第2子妊娠中の18週の妊婦です。
第一子が帝王切開だったため予定帝王切開予定です。
郡山に来てからは初めての出産となり
寿泉堂か星総合病院かで迷ってます。
寿泉堂→個室がシャワー&トイレ付き、TV見放題で快適そうなのに魅力を感じるけど、
硬膜外麻酔なし、座薬や点滴での痛み止めしか使えないのが怖い(第一子の産後の痛みのトラウマ)
星→硬膜外麻酔ありに魅力を感じるけど、
個室でも、シャワー&トイレなしなのがきつそう
硬膜外麻酔(術後も腰から定期的に痛み止め)があると、痛みはどのくらいマシになるものですか?
寿泉堂では、痛み止めはすぐ使ってくれますか?効きましたか?
寿泉堂、星で帝王切開された方のお話が聞きたいです!
よろしくお願いします!
- いと
コメント
 
            ママ
星で帝王切開してます!
大部屋でも二人部屋になるので、広々としてて良かったのととても綺麗でした。
シャワーとトイレは、部屋になくても私は困らなかったです。
なんなら帝王切開だし、リハビリと思って歩きました!笑
 
            ママリ
1人目を寿泉堂で緊急帝王切開で産みました!(個室)
痛み止めは使ってくれます!ただ、時間空かないとまだちょっと…って言われたりはします。私の場合は点滴の痛み止めはあまり効かず…でしたが、座薬でスッと効きました。これは個人差あると思うので、いとさんも同じとは限らないですが。。今2人目妊娠中でまた寿泉堂で帝王切開の予定なので、次は最初から座薬希望します(笑)
個室にシャワー&トイレ、洗面台、小さいですが冷蔵庫もあるし、TV見放題だし、帝王切開当日の痛みは辛かったですが、全体的には良かったです!
- 
                                    いと ご回答ありがとうございます♪ 
 寿泉堂の個室は快適そうですよね!!すごく惹かれます。。
 あとは痛みのコントロールが良ければ言うことなしなのですが、、、笑
 私も1人目の時、座薬はよく聞いたのですが1日2回までと言われて痛いときに使えなくて悶絶した記憶が強くて、、、。
 寿泉堂だと、授乳は各部屋でですか?授乳室的なところでですか?- 9月4日
 
- 
                                    ママリ 痛いときに痛み止め使えないとか辛いですよね😭😭 
 授乳の場所については、私早産で帝王切開後子どもはそのままNICUだったのでごめんなさいわかりません🙏💦ただ、病棟内で"授乳室"っていうところはみかけなかったので、お部屋な気はしますが…🤔❓- 9月4日
 
- 
                                    いと 授乳室的なところはないんですね!寿泉堂の個室、快適そうなので悩ましいです🤔 
 ご回答いただきありがとうございました💓- 9月7日
 
 
            おはなちゃん
帝王切開ではないですが、、
最近星を退院したので参考になれば。。
個室利用しましたがトイレ、シャワー共に結構近かったです。
産後お股痛くても歩けました。
貧血が酷かったので車椅子で行きますか?と看護師さんや助産師さんも気さくに声をかけてくれました。
また部屋に大きなソファ、冷蔵庫、テーブルと椅子があるので
夜中泣いた時色々体勢を変えれてよかったな〜と思いました。
1月に星ではないですが、硬膜外麻酔をしてお腹を切る手術をしましたが、割と痛みはマシでしたよ。
星病院でも痛み止めすぐ出して貰えたので助かりました。
- 
                                    いと 最近退院されたんですね✨おめでとうございます💓 
 
 星の個室もいい感じそうですね!トイレ・シャワー共に近いのは嬉しいです!トイレの個室は広めですか??
 帝王切開後点滴を持ち歩いてのトイレになると思うので、、、。
 
 今のコロナ禍だと、入院から退院まで面会は一切禁止ですよね?💦個室ないでご家族とTV電話とかされましたか?あとフリーWi-Fiはありましたか?- 9月7日
 
- 
                                    おはなちゃん ありがとうございます😊 
 
 夜泣きとかで他の産婦さんに
 気を遣わないのがストレスにならなくて
 よかったです。
 ただ洗面所が遠いのが難点でしたが
 産後足の浮腫み対策にも少し歩いた方が
 良いかと思うので、、🥺
 トイレの個室は広くて綺麗でしたよ✨
 
 面会は一切禁止でした。立ち会いも
 テレビ電話できると事前に言われましたが、初産だったためか
 そんな余裕はありませんでした。
 (私はしなくてよかったなと思いました、、)
 洗濯物や差し入れ等は看護師さん対応ですが16〜18時まで可能です。洗濯物は洗剤と柔軟剤は各自必要ですが無料でできました。
 個室でテレビ電話かなりしてました。フリーWi-Fiはなかったです。- 9月7日
 
- 
                                    いと 洗面所部屋にないの確かにつらいですね🤔💦 
 トイレ・シャワーと一緒のところにある感じですか??
 ひとり目の時はクリニックに入院してて、個室にトイレと洗面所あったので気にしなかったのですが、トイレと洗面所行く時赤ちゃんはお部屋で待っててね〜という感じなのでしょうか?都度新生児室に預けないですよね??💦- 9月10日
 
- 
                                    おはなちゃん トイレ、シャワーは別々のところに 
 あります。シャワーに近いトイレもありましたよ✨
 赤ちゃんが1人になるときは
 ナースステーションで預かってもらってました。
 気は使うかと思いますが、看護師さん達が
 みなさん気さくで優しかったので大丈夫でした。
 ただ、夜はセンサー付いてるし、、と思ってしれっと1人にした事もありました💦
 
 出産頑張って下さいね🐣💓
 星について何かあれば
 私でよければ🥺✊✨- 9月10日
 
- 
                                    いと そうなんですね✨ 
 他のママさんと話されたりはしましたか?
 ひとり目の時は違う病院で、コロナ前なこともあってか、ママ同士で一緒にご飯食べる時間とかもあって🤔
 
 あと、硬膜外麻酔する時と抜くとき?は痛かったですか?- 9月10日
 
- 
                                    おはなちゃん 授乳室で一緒になることはあっても 
 みなさんマスク着用義務なので
 話したりはなかったです。
 またパーテーションで仕切られていました。
 一緒にごはん食べる所も
 あるんですね!驚きです💦
 
 入れる時と比べると痛みは
 少なかったです。
 ただ違和感というか、、変な感じが
 したような気がします✨- 9月11日
 
- 
                                    いと 
 抜くときは痛みというより違和感って感じなんですね!
 術前はどうでしたか??
 
 硬膜外麻酔の経験がないので、体験談見ると、帝王切開前に硬膜外麻酔するのが1番痛かったり違和感が強かったりで嫌だった、という感想を見たので不安で、、、😢- 9月13日
 
 
            おはなちゃん
そんな感じでした!
あくまでも私の場合はですが😭💦
術前は注射の針より痛かったのを
記憶しています。
麻酔科の先生の腕にもよるのかもしれませんが、、
なるべくリラックスして力を抜いて
お腹大きいので大変ですが
出来るだけくの字になれるように
するのが良いと思います。
 
   
  
いと
ご回答ありがとうございます♪
2人部屋だと母子同室になって際、自分の子の泣き声で起こさないかなとか、逆にもう1人の方のお子さんの泣き声で自分の子が起きないかな?とか気になりませんでしたか??
あと同室になった方と仲良くなれたりしましたか?
シャワーとトイレは近いとこにあるのでしょうか?
質問ばかりですみません。教えてもらえたら嬉しいです(^^)
ママ
私が産んだ時は空いていて二人部屋なのに最初から最後まで1人だったので個室みたいなものでした😂
なので参考になる答えがなくてすみません🥲
でも、しんどかったら全然預かるからー!と言ってくれてたので泣き止まないとかなら気兼ねなく預けられるので❣️
二人目産んだ時は全然別の病院だったのですが、その時は大部屋に二人でした。
そこは狭くて😵💫
でも赤ちゃん泣いて〜はお互い様なのであまり気にならなかったですよ!
星はシャワーとトイレは部屋によって距離が変わるので、部屋によりますがトイレは二つあった気がします🤔
一人目の時なので忘れてしまいましたが😂
いと
2人部屋で1人利用は最高ですね🥰
気兼ねなく預けられるのも嬉しいですね!✨
星総合病院だと帝王切開は午後ですか?手術の曜日は決まってる感じですか?
絶飲絶食→手術→絶飲絶食解除のスケジュールや、浣腸の有無とかもし良ければ教えてください🙌🏻
ママ
私は緊急帝王切開だったので時間はわからないです😭
二人目は予定帝王切開なのですが、他の病院でしたので
そのスケジュールでしたら覚えてる範囲でお伝え出来ますが😂
いと
すみません、緊急帝王切開と伺っていたのに無神経な質問を😭💦💦💦
いろいろと教えていただきありがとうございました😭