
野菜はいつ食べられるようになるのか知りたいです。煮物や炒め物は苦手で、ラーメンやチャーハンに入れると食べられますが、家族が好まないため作れない料理があります。
野菜って、どの時点で食べられるようになりますかね?
今まで食べられたり食べられなかったりの時期を繰り返して来ましたが、結局煮物系は無理だし、キャベツが炒めものにしても食べられません。
ラーメンとかチャーハンに入れると何とか食べられます。
ひじきの煮物とか切り干し大根の煮物とか、すき昆布とか作りたいんですが、旦那も子供もあまり好きじゃないので作れないでいます。
- りな母(5歳4ヶ月, 9歳)

退会ユーザー
どれくらい食卓に並んでいるかにもよると思いますが、好き嫌い無視して普通にご飯作ってました😂
そのうち食べるようになりましたね🤔6歳の娘は好みは勿論ありますが、お野菜殆ど食べると思います🍅2歳の段階では納豆ご飯とウインナーで生きてました笑
下の子は現在2歳で、好き嫌いはありますが一口は食べるようにしてます!
コメント