![きゃべつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産の出産準備に約5万円かかり、中古品や安い商品を利用して揃えています。楽しみながら準備中で、おむつやおしりふきが揃えば準備完了です。
初産の出産準備みなさんいくらくらい掛けましたか???
メルカリやatte利用者の方いたらこんなのも安く買えたよ!とかも知りたいです♪
atteがありがたすぎて、でもまわりに利用者の方がいないのでこの感動をつたえたい!笑
そんなatte等利用しながらそろそろ色々揃えなきゃと思ってココ最近色々見て回ってます(ㆁωㆁ*)
昨日赤ちゃんの肌着4着づつ、哺乳瓶、ベビーソープやガーゼや綿棒等の消耗品とツーウェイオールを4着、帽子や靴下、セレモニードレス、ベビーゲート、ベビーベッド用のマットレスを新品で購入して28000円程でした☆
あと先日楽天でベビー布団10000円で購入☆
★atteでの戦利品★
combiのエッグショックの回転式チャイルドシートはで中古ですが綺麗なもの5000円♡
おしりふきウォーマーも500円♡
おさがりの赤ちゃん服25着、箱ティッシュと交換♡
ベビーバス800円♡
ベビーベッド無料♡
美品のジャンパルーと変身メリーsetで7000円♡
ハイローチェアは後日母よりお祝いで♥
エルゴは義母よりお祝いで頂きます♥
あとはおむつやおしりふきがあればいつでも産めるかな?!!って状態にはなってきました(`・ω・´)
なるべく中古品で済ませてもなんだかんだ50000円くらいかかってて(;`Д´)ヒーってなってます!!
でも揃えるのも楽しいですよね♪♪
これからは子供の着せ替えが楽しくて自分の服をあまり買わなくなりそうですw
- きゃべつ(8歳)
コメント
![新米mama 風紗絵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米mama 風紗絵
7、8万円は超えましたか!
![みぃみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃみぃ
ベビー布団、ベビーカー、抱っこ紐は頂きもの
ベビーバスは衣装ケース代用で買わず
肌着短長合わせて10まい。
ツーウェイ5まいか6枚
ガーゼや綿棒や哺乳瓶二本、よだれかけなんかが
入院した病院から貰えました。
多分生まれる準備としては2万も使ってないとおもいます。
-
きゃべつ
病院からいただけるのいいですね(´。✪ω✪。 ` )
うちは何かもらえるのかしら???
2万以内すごいです!- 12月11日
![。。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。。。。
まだ全部揃え終えてないですけど
周りの方にいただいたりしてほとんど服とかはもらってしまったので
多分かかるとしても1、2万くらいかと思います!
-
きゃべつ
友達や親戚でおさがりがあればいいですよね♪
うちは親族が産んでおらず、友達はとっくに産んじゃって手元にないみたいなタイミング悪かったんですよー( ´:ω:` )- 12月11日
-
。。。。
そうなんですね!タイミング的に去年とかだったのでよかったです友達が産んだのが!
- 12月11日
-
きゃべつ
ありがたいですね\(^o^)/♪
うちももうすぐ2歳になる男の子がいる友達が1人いて、今度おさがりくれるみたいなので、それだけが頼りですわ(笑)- 12月11日
-
。。。。
そうなんですね!
友達と身内の彼氏さんのお兄さんがここ2年でこどもうまれたのでいっぱいもらえてよかったかなって思いますね(´nωn`)- 12月11日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私もほぼ、メルカリ西松屋です。
ベビーベッドやエルゴ、チャイルドシートはもらったので、10万くらいですかね?
-
きゃべつ
メルカリと西松屋は私も愛用しまくりです(*´艸`)
メルカリだと大物は送料があるから買えず、大物はもっぱらatteです(*>`ω´<*)- 12月11日
-
さくら
そうですね、あとは、ベビーのものたくさんある、リサイクルショップとかいいかもしれませんね!
中古いやなものは、新品で買いますが(>_<)
アップリカの、ベビーカー中古で買えばよかったです!- 12月11日
-
きゃべつ
肌着や哺乳瓶はさすがに嫌だけど、他はそんな汚れてなければ全然ありですよね(o´罒`o)
ベビーカー高いですしね(゚ロ゚)- 12月11日
きゃべつ
うちも最終的にそれくらいには
なっちゃいそうな気はします(;^ω^)
でも全然かかってない方ですよね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
新米mama 風紗絵
これでもまだ全部揃ったわけではなく、まだ一部買ってないですわσ(^_^;)
きゃべつ
なんやかんやお金かかりますよねノω・、) ウゥ・・・
全部中古も可哀想だしって結局服も買っちゃったしw
新米mama 風紗絵
大金かかる大型モノ(ベビーベッドとかベビーカーは友人からプレゼントされ、尻拭きウォーマーとオムツまでも思わず友達からいただいた)は一銭もかかってなく、他は全部自分で購入しました…それでも、買い物は終わっていないですわσ(^_^;)
きゃべつ
大型もの頂けたのはありがたいですね~\(❁´∀`❁)ノ
ほんとボーナス時期様々って感じです(笑)
うちは昨日初めて義母と西松屋に行って、これ可愛いからこれにしよ!ってボンボンかごに入れるからお義母さん買ってくれるの?!って期待したら買ってくれなくて残念でした(笑)
新米mama 風紗絵
へえ〜〜(´-`).。oO
義母は買ってくれないのですか⁈
普通だと、せっかく孫が恵まれたから大いに喜ぶはずですよね〜
うちの義母は、外国にいるがベビーの肌着とかアフガン、上着などもういろいろ買っといてくれていて,私の実母もベビーの靴とかいろいろ揃えてくれてます…
どうも今までそれは普通だと思ってまして……
きゃべつ
私もそうゆーもんだと思ってので
ちょっとショックでしたwww
じゃあ友達と買い物行くわ!!
…でのが正直な感想w
せめてお義母さんが選んだやつだけでも買ってくれれば嬉しかったー( ´:ω:` )
まぁ産まれた後は直接孫にって気分になるから買ってくれたらいいなと期待ですw
義母がレジでサイフだけだして支払いはしない女子みたいな動きしてました(笑)
なんか愚痴ってごめんなさいー!!!
風紗絵さんが羨ましいですー!!
新米mama 風紗絵
何か御考えがあるかもね〜
産まれてからの楽しみかもしれないですわ(╹◡╹)