
コメント

退会ユーザー
息子はなりました🙆🏻♀️
1カ月からずっとセルフねんねです🙆🏻♀️

yuki
なりましたよ😀
ただ、昼間に関しては音や明るさの問題もあるのでその辺りの環境にもよる部分はありますかね🤔
-
☃
夜はスワドル着せて寝かせて昼間は何も着せてないためか手足バタバタで上の子もうるさくてなかなか寝れないみたいです💦
- 9月3日
-
yuki
昼間まスワドル着せるのは微妙なのですか?🤔
上の子いると煩いのは仕方ないですよね😅
ただ、そこに慣れて眠れるようになると先は助かる場面多いですよ!- 9月3日
-
☃
ネントレは泣かせるやつですか?
- 9月3日
-
yuki
どちらかと言ったら泣かせるやつですかね🤔
昼間は10分ほど
夜間は5分ほど
泣いたら様子見していました!- 9月3日
-
☃
泣いても抱っこはしなかったですか??
- 9月4日
-
yuki
すぐには抱っこしなかったです!
我が家の入眠儀式が
音楽をかける
布団をかける
声かけをする
の3点だったのでとりあえず泣いたらそれをしたりしてました😀- 9月4日
-
☃
抱っこは最終的にする感じですか?
- 9月4日
-
yuki
そうですね!
そのあたりやってもダメならば抱っこして〜って感じですかね🤔
(抱っこでも泣き止まない時が多々あったので、泣く=すぐ抱っことはなり難くかったです😅)- 9月4日
-
☃
どれくらいで寝るようになりましたか?
- 9月4日

退会ユーザー
なりましたよ!
ネントレと言えるほどのことをしたかは分かりませんが、夜にセルフで寝れるようになった後、朝寝も昼寝も自分で寝るようになりました!
ただ、朝寝はそのうちしなくなりますし、昼は午前中の運動量だったり出掛けてたり、いろんな事に影響されますね。
夜は一度寝るようになってからは、ご飯たべて風呂入って寝室へ行けば寝るって分かってるらしく、抵抗しませんし勝手にねます。
-
☃
自分で寝てくれると楽ですよね!
上の子は自分で寝るようになったんで下の子も自分で寝て欲しいなと思って💦- 9月3日
☃
まずは夜だけネントレしましたか?
昼間もネントレしましたか?
退会ユーザー
してないです!
そんなネントレというほどのことはしてなかったです!毎日同じ習慣でねんねするってかんじにしたら癖つきました!
☃
同じルーティンて事ですか?
退会ユーザー
そうです!
☃
そうなんですね!
ありがとうございます!