
切迫早産で家で安静にしているが、ストレスが溜まっている。娘の世話に旦那のフォローがなく、泣き止ませるプレッシャーでストレスが増加。
切迫早産、ケイカン2.5ミリ😱
本来なら入院を‼と言いたいところだけど里帰りされてるし家事などは任せて自宅安静にしていてください。ウテメリンも処方しますね。と帰省そうそう言われてしまいました😅💦
切迫早産を検索してみるとストレスが原因も一理あると見ました。
みなさんはどうなのかな?と思いまして😅
確かに娘の赤ちゃん返りも酷く、抱っこ抱っこのぐずりまんですし、寝起きも悪くなり、ずーっと抱っこ、おまけに夜泣きまでありますが旦那のフォローは一切なく、早く泣き止ませて!とか言われるばかりでストレスが溜まってたのは本当です😍笑
- ゆーちんママ*.(8歳, 10歳)
コメント

canaria
上の子は本能的にわかるみたいで、赤ちゃん返りしましたよ😥私も里帰りだったので早めに帰った方がいいって言われて21wには里帰りして22wに入院しましたよ😥💦
里帰りするなら早めのがいいです💦
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
上のお子さんのときは切迫なりましたか?
やはり上の子がいるってだけで切迫なりやすいんですかね?😅
早めに、と29wで里帰りしてきました😍💕
母に任せっきりで申し訳ないですが、泣くと私でないとぎゃんぎゃんなので入院は避けたいところです😥
canaria
長男の時も1ヶ月入院なってそのまま破水して産まれちゃいました💦
上の子いるとなりやすいですよ😥💦今は安静にして37w過ぎたら上の子と遊んで下さい✨産まれてからも上の子と時間作ってあげたらと思いますよ✨