![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供と出かけるのがつまらないと感じている方はいらっしゃいますか。6歳と2歳の子供がいて、上の子は発達グレーで家の中ではYouTubeばかり見ています。散歩や公園もすぐ飽きてしまい、遠出が難しい状況です。旦那は休みが少なく、出かけるのがあまり好きではありません。皆さんはどのように対処していますか。
自分自身出かけるのがすきだけど
子供と出かけるのがつまらないって方いますか!?
6歳と2歳がいます
下の子は基本何でも興味ありで
楽しんでくれますが
上の子は発達グレーで
家の中ではテレビでYouTubeばかりです。
おもちゃは買ってもすぐ飽きて
YouTube見てない時は
だいたい暇そうにして
家の中を走り回ってます
散歩もすぐ飽きて帰りたがる。
公園も近くにはあるけど小さい為、すぐ飽きる
私自身、車が無くて
遠出が無理で移動手段は
大体電車かバスですがやはり大変です…😭
そして、旦那自身も休みの日が週一しかないので
遠出も限ってきます。
しかも、そんなに出かけるのがあんまりすきではなく…
連れてってはくれますが
水族館や動物園、興味がないのかすぐ飽きるのか
旦那の機嫌も段々悪くなる一方…。
乗り物系は好きだと思うので
遊園地やディズニーランドは好きだと思いますが
旦那が興味なく、連れて行ってくれたとしても
上の子がじっと出来ないと思います
並んでる時とか
そうなると旦那の
機嫌が悪くなるのがめにみえてきます。
皆さんこんな時どうしてますか😭??
下の子は全然いいんですけど
長男がそんなだとほんとにどこも行けなくてつまらない…😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちももう6歳と8歳なのですが、上の子がADHDでどこへ行っても機嫌が悪くなってしまいます。家でYouTubeみてるのとゲームセンターが喜ぶ過ごし方です。
下の子は公園に行きたがりますが、上の子は嫌がります😞
同じくレジャー施設行くと旦那が機嫌悪くなり、何万も払ってるのにすぐ帰ろうって言い出します😭もう旦那だけホテル帰して子供と遊んでます笑 パパ居ないと並んでる時トイレとか言われて困りますが…ディズニーでは後ろに並んでる人が、トイレ行ったらまたここ戻ってきてくださいねって声かけてくれたりで🥹
上の子には雰囲気味合わせる程度にして、並んでる時はYouTubeとかでもいい気がしますよ🥺ママも遊びたいんです!
![sanasna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sanasna
私なら電動自転車買って、少し遠めの大きな公園とか連れていきますかね〜🤔うちの子は虫が好きなので、自転車で色んな公園行って昆虫採集してます。映画館とかも行きます。
-
はじめてのママリ🔰
電動自転車ついこの間買いました!
ただ、大きな公園も
自転車で行ける距離ではなくて😭
もう少し涼しくなってきたら
頑張ってみます!!笑笑- 9月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりYouTubeですよね😭
ゲームセンターも近場にないです😭
そうですよね!
今度、行ってみたいと思います😆