※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰
その他の疑問

さっき息子かま出して散らかした本を片付けてたら、ふと実家の本棚を思…

さっき息子かま出して散らかした本を片付けてたら、ふと実家の本棚を思い出しました。
家庭医学の要素が多めの育児書があって、私も息子を産んでから、育児書、離乳食の本、六法全書(笑)、赤ちゃんの病気やケガのケア本、薬辞典などを買いましたが、母親とは折り合いが悪い事もありますが、母親なりに大切にしようとしてくれていたのかなと思いました。
皆さんは、お子さんの育児を通して、親の愛情を思い出す事はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供がなかなか寝付いてくれなくて「早く寝てくれー!」って抱っこしてたんですが、そういえば自分が幼稚園の頃、本当は眠くて眠くて仕方ないのに、親だけ別室でテレビ見てるのが寂しくて「寝れないの」って甘えて一緒に添い寝してもらってた事を思い出しました。
今思うとやっと子供を寝かしつけて親にとっては自由な時間だったろうに、悪い事したなと思います😂でもその時歌ってもらってた子守唄を、今では我が子に歌ってます♪

  • モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰

    モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰

    素敵ですね!眠れない時の添い寝してくれた思い出は大切ですよね!
    確かに、子どもが寂しい時は、親には大切な時間だった事もありますよね!産まないと、分からない気持ちですよね

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

昨日工事現場のビニールシートの横を通ったら懐かしい匂いだなと思って、

あ、小さい頃に遊んだビニールプールの匂いだ❗️
と思いだした時、そういう遊びをさせてくれてたんだなーと思いました☺️