
娘が学校に行かないと言います。ココ最近は休んでられないので娘を置いて仕事に行きます。これって問題になりますか?
娘が学校に行かないと言います。
ココ最近は休んでられないので娘を置いて仕事に行きます。
これって問題になりますか?
- はじめてのママリ🔰(13歳)

Haruki
ちゃんと食事等用意していれば
問題ないのでは🤔?
わたしも1年生の長男を
家で留守番させてますよ!

はじめてのママリ
もう1年生からお留守番している子多いですし、11歳ならなんの問題もないと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
学校に行かないでお留守番ということなんの問題もないですか?
先週も2回休んでます。
このまま行かせなくていいのか- 9月5日
-
はじめてのママリ
リモートやフリースクールは検討されていますか?
また行きたくない理由は明確なんでしょうか?
私は無理に学校に行かせなくてもいいと思う派なので、学校が合わない、友達が合わない、先生が合わないであればフリースクール等も検討してみるといいかもしれないですね😊
そういった年齢なのか、私の知り合いも11歳のお子さんが今年2人程フリースクールに通い始めました。- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
フリースクールは送っていかないと行けないので。結局仕事に間に合いません。
先生が嫌だと言ってます。
学校にそのこと言ったら、そんなことないですよと言われました- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
仕事を休みの日は行かなくても構わないのですが、仕事の日は行ってもらわないと、安心して働けません。
- 9月5日

美咲
11歳なら問題ないかと。
私も12歳から高校を卒業するまで、精神的に不安定なのか1週間程度の不登校?を繰り返してました。デリケートな時期なので何かしら嫌なこと、精神が疲れてしまうことがあったのかもですね🥲
学校に行け行け言わず、行きたくなったら行きなね程度にしてあげてください😌もう行かないとヤバいなと思ったら自分で行きます。
コメント