
外貨建て保険の解約返戻金について、外貨か円か迷っています。投資情報では外貨も大切と言われていますが、今後の円安を考えるとどちらがいいでしょうか?
外貨建て保険の解約返戻金について
お金に詳しい方、ご経験のある方教えてください💦
外貨建ての貯蓄型保険を解約することにしました。解約返戻金が、現レートで100万円ほどあります。
この返礼金は、外貨(ドル)のまま受け取るのがいいのか円で受け取るのかどちらがいいのでしょうか?よく、投資系の情報では日本円だけでは危ない!外貨も持っておくのが大切!と言われているのでこのまま外貨で受け取るのか、円安が進む今日本円で受け取っておくのがいいのか迷っています。
なお、振り込まれた返戻金は日常ではすぐに使用の予定なく、投資に全て回す予定です。
よろしくお願いします💦
- かなお(4歳9ヶ月, 6歳)

ぽにぽに子
詳しいわけではないのですが、先日解約してドルで受け取りました。解約した時1ドル132円程だったのが、今140円まで上がっているので短期間で増えた感覚です。
うちも投資に回す予定で、米国ETFがほしいなと思っていたのでわざわざ円に変えてもらってまたドル転するのも手数料とられると思い、ドルで受け取りましたよ。

ママリ
その投資で次に何を買うかですかねぇ😊
もし、ドルで債券や株、投資信託を買うならドルで受け取ります☺️
円で投資するなら今1ドル140円なので円に変えるか、他に投資用の円があるならドルで残しておきますかね🤔

退会ユーザー
同じく解約しました!
円安なので円で受け取りました。
かなりプラスになってかえってきたのでそれを積立NISAにしようかこのまま少しは普通に貯蓄に回す予定です😀
コメント