
ウッドショック後に家を購入した方や、これから購入を考えている方にお伺いします。住宅価格の高騰を受けて、予算内で新築建売を購入するか、予算を守って中古戸建を狙うか悩んでいます。収入が少ない方はどのように対処しましたか。
ウッドショック後家を購入した方、これから購入を考えている方教えてください!
ここ最近のウッドショックや資材高騰どんどん住宅価格が上がっているのを感じます。
3年程前からマイホーム考えてはいましたが、ここ1年本格的に考え始めました。
当初から予算はあったのですが、収入も高い方ではないので予算は守った上で新築建売を考えていました。
ただ、本当に住宅価格の高騰を感じていて予算内が難しいかも。。。と感じています。
予算オーバーして(約200万程度)新築建売を購入するか、
予算厳守して中古戸建を狙っていくか悩んでいます。
同じように収入そこまで多くない方で予算ありきで家探していた方どうしましたか?
住宅価格高騰で予算あげましたか?
予算厳守しましたか?
- はじめてのママリ🔰

🐰
はじめまして!
去年家を買うと決意し,注文住宅にしました!
が、本当に高く、妥協ばかりしました。😅
資材高騰のせいで、昔より、車1台分は高くなってるらしいですよ🫢
でも落ち着くのなんていつになるかわからないから待ってられないので仕方なく、予算近くで色々削って上手いこといい感じにしてもらいました!
まだ完成はしてませんが、収入は決して多くないです。今旦那だけの収入です💭
せっかくなら新築で好きなようにしたかったので、わたしだったら新築建売選びます!

ママリ
うちも今購入をめちゃくちゃ迷ってます💦
今おいくつで賃貸住まい
されてるかどうかによって
変わると思いますが迷いどきですよね。。
ただ予算200万オーバーで
ローンや貯金が問題ないなら買ってしまっても良いように感じました!
コメント