

はなまる
それで大丈夫です💡
持ち手の長さや、喉つき防止、ブラシのサイズなどが違います
子供が持ちたがったら乳幼児用を渡してあげればいいですよ🙆♀️

りつき
子供が使う→乳幼児用
親がその後に使う→仕上げ磨き用
で合っています。
今のところどっちでも大丈夫ですが、お子さんが歯ブラシ気になって、持ってみたくなったらそのまま渡してあげられるので、乳幼児用でいいと思います🙆♀
はなまる
それで大丈夫です💡
持ち手の長さや、喉つき防止、ブラシのサイズなどが違います
子供が持ちたがったら乳幼児用を渡してあげればいいですよ🙆♀️
りつき
子供が使う→乳幼児用
親がその後に使う→仕上げ磨き用
で合っています。
今のところどっちでも大丈夫ですが、お子さんが歯ブラシ気になって、持ってみたくなったらそのまま渡してあげられるので、乳幼児用でいいと思います🙆♀
「歯ブラシ」に関する質問
1万円くらいで毎年誕生日プレゼントあげてるんですが、ネタ切れで何かおすすめありませんか🥹? コスメ、スキンケア系も結構あげましたが、かなり自分で買うタイプなので被ったりが多くここ数年やめました😂 ここ数年は …
完全には生えていないけど、目で見てわかる程度に下の前歯2本生えてきているのですがいつもミルクを飲んでそのまま寝てしまいます🥺 どのタイミングで歯磨きをしてあげたらいいのでしょうか😵💫 あと、目で見てわかるぐらい…
歯みがきをさせてくれない1歳4ヶ月娘がいます。歯みがきするよ〜と言うと自分から喜んでするのですが、私が仕上げをしようとすると口を閉じたり、歯ブラシを投げ捨てて怒ったりします。やらせても2秒位です。 一度、無理…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント