![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![きぃ坊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ坊
籍が入ってないから慰謝料は難しいですね。養育費だけたんまり貰いましょう
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も最初そんなんでしたよー。
子どものために、と、ただそれだけのために入籍しました!!
新婚3年ぐらいは、たくさん泣いたし、怒ったし、裏切られたし…なんども離婚を考えました。
が、いろいろあって、私も変わる努力して、今では仲良しです。いい夫で、いいパパです。
なので、離婚はいつでもできますから、まずは結婚生活やってみる、とか。まずはパートナーシップ学んでみる、とか。やってみてからでも遅くないかも。
男性の方が、結婚の自覚とか、親になる自覚とか、芽生えるの遅いので…イライラしちゃいますが、どこの家庭も最初はそんなんですよ。男性は幼稚ですよ、、でも単純。
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか??😢
そしてそのような中から今仲良しでいる事本当に尊敬ですごいです🙇♂️
変わる努力、パートナーシップを学んでみるですね!
私が今信用がゼロの状態なのですが、その時は信用ゼロでしたか??🙇♂️- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
ベストアンサーありがとうございます^^
はい!信用ゼロでしたよー!
「次はもうしない」「次したら離婚ね」と約束しても、2週間後には約束破ってたりして。
え?もう信用できない!とか、、、裏切られるたびに泣いてました。
子どもが大きくなったら離婚!それまではATMだ!って思ってた時期もありましたし。信用は、ゼロどころかマイナスでした。
DVや新たな借金がなかったので、離婚はしないでおこうとしでした。
なんとか上手くいこうと試行錯誤してて、まぁなんとか離婚せずいけそうだなーそろそろ落ち着いたなーって頃に、またやらかしたので、爆発しました。。気持ちを全て旦那に伝えて、離婚を覚悟して。でも最後にやれることをやってから離婚しようと思って、大金はたいてパートナーシップを学びました。
そしたら、わたしにも非があることがわかったし、旦那の気持ちもわかったりして…そこから仲良しになりました。
なので、すぐ諦めるのは、もったいないかなと思います。縁あって授かってるので。
ただ、世の中にはどうしようもない人もいますから、やるだけやってみて、それでも一緒にいるのがしんどいのであれば、離婚も選択肢のひとつかなと思います。
男性は、女性より精神年齢が若くて、永遠の中学2年生です。でも、優しくて、単純で、強い。- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
お礼の返信が遅くなり大変申し訳ございません😢
もうしないといいすぐ約束を破る感じなどが同じでびっくりしました🙇♂️私の人ももうしない!!と言った1時間後に浮気相手と連絡してました。浮気のボーダーラインを2人で話し合ったのちにもそのボーダーラインを平気で超えてました。
なんのための話し合いなの?約束とは?とかなりなりました。
普通ならもういいや。ポイ。としたいところですが、妊娠中もありかなり悪阻も酷くそれに伴い情緒不安定で精神面も良くなくでした🥲
同じような中でもはじめてのママリさんはパートナーシップを学び、やれることをやってからにしよう。と努力をして
その結果今のような関係になれたこと希望が持てます🙇♂️
それはママリさんの努力や旦那さん自身も向き合ってくれたりだと思います!私もできる限りのことをして期待はせずにやっていきたいと思います🥲
お忙しい中ですが丁寧なご返信やたくさんのことを教えていただき感謝しています✨
ありがとうございます🥲- 9月10日
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
自分勝手過ぎますね😢結婚したとしても幸せになれなそう…
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私なら入籍しないかな。ちゃんと弁護士つけて慰謝料と養育費払わせますが、そんな人なので期待しないで自分で育てるかなぁ。
もしその彼氏が賢いのだったら、プロポーズして婚約予約確定させてると自分の不法行為で結婚に至らなかった場合損害賠償請求できるのでそれでかもしれないですね〜
結婚の承諾の証拠あればそれでもいけると思いますけど。
浮気は絶対またしますので、それを気にしないで便宜上の為だけに我慢するって言うなら籍入れるのもアリです。
教育次第で変わる場合もありますし。
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
妊娠させておいて
ということは子供好きじゃ
ないんですか…?
私ならそんなのほっといて
シングルで育てます。
コメント