※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

33週の時期に夜にお腹が張りやすいことはありますか?昼間より夜の方が張りが多い気がします。張っても1分でおさまります。

今日から33週なのですがこのぐらいの時期って夜になるとお腹張りやすいとかありますか?🥺昼間も何回かは張りますが夜の方が多いような気も🤔張っても1分しないでおさまりますが

コメント

miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

わたしもお腹の張りあります!
特に夜になると張ります💦

それで、子宮頸管が短くなっていて急遽入院になってしまってら36週まで入院です😭

そうならないためにも、昼間も無理せず張ったらゆっくりする事心がけてくださいね🫧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭
    私も子宮頸管もともと短くてせっかく伸びてくれたのを維持してたのでまた短くなってかいか不安です🥲

    やっぱりゆっくりするの大事ですね🥹

    • 9月2日
  • miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    miffy🐰⋆⸜♡⸝‍⋆

    お身体お大事にしてください🌼

    そして、お互い元気な赤ちゃんに会えますように🫶🫧

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私も夜の方が張りやすい気がします!
産院の先生は張りは1時間に4回くらいで、出血とか無くすぐに治るなら大丈夫だからねと言ってくれてます。
子宮頸管はずっと35〜40くらいなので大丈夫か👍と思っています😂
でも苦しいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!出血とかも無いですが様子見てみます🥺
    私も4センチまでなりましたが一気に短くなってないといいですが😢
    お風呂で体洗う時とか苦しすぎます🤣笑

    • 9月2日
まー

昼も夜も頻繁に張ってて今日まで5日間入院してました💦
子宮頸管は34mmあるから問題ないと言われ退院しましたが、やっぱりちょこちょこ張ってます😂
心配ですよね、、、
ゆっくり過ごすことを心がけます!
一緒に頑張りましょー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院も嫌ですけど大丈夫だから問題ないと言われても心配になりますよね🥲🥲
    元気な子が産めますように🫧

    • 9月2日