※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

妊娠33週でコロナに感染し、熱が37.8℃です。赤ちゃんへの影響が心配です。妊婦でコロナにかかった方いますか?

妊娠33週目です。
まさかのコロナにかかってしまい、熱37.8ぐらいあります。
赤ちゃんに影響しないかだけが心配です。
妊婦の時にコロナになった方いますか?

コメント

ままり

看護師していますが、妊婦さんでコロナになった人
特に何もトラブルはなかったよと言う人ばかりでした!
ただ何があるかはわからないので、食事と水分はしっかりとってくださいね、、!
お大事になさってください🙇🏻‍♂️
心配でしたらかかりつけの病院に相談してくださいね!

  • m

    m

    看護師さん😭とても心強いコメントありがとうございます。
    そうなんですね!安心しました。

    • 9月2日
deleted user

私、今まさに療養中です~10日間長い…
24週です。
頭痛と関節痛酷すぎてせめてどっちかだけラクにしたかったので産婦人科電話してタイレノール飲みました💊
私も心配しましたが、
赤ちゃんに影響があるかないかはやっぱり産まれて時間が経たないとなんともだと思います。
もうこれだけ感染者いると全てに気をつけていても仕方ないんだと割り切りました。
出来うる限りの感染対策してもかかるものはかかるんだと割り切りが必要なんだと思いました

  • m

    m

    療養中なんですね。
    心も体も辛いですよね。
    陽性って分かって号泣してしまいました。
    本当にかかるもんはかかるんですね。療養期間頑張りましょう🥹

    • 9月2日
momo_*

私も同じ33週目でまさかのコロナ感染しました😣
もうすぐ隔離生活が終わるので少し安心しているところです。

胎動が変わらず激しいので、きっとおなかの赤ちゃんは元気だと信じてます😣✨

deleted user

まさに私も37週目前にかかり今も自宅待機中です😭最初の3-4日間、かなり高熱でした💦早く検診に行きたいです( ; ; )基本赤ちゃんには影響ないそうですが、不安ですよね🥹

はじめてのママリ🔰

30週でかかりました。発熱は1番高くて38.7度でした。
抗原検査したかかりつけの内科の先生から、コロナに罹っても赤ちゃんに影響はないので安心するよう言われたこともあり、ほとんど気にしていませんでした💦(重症化したら別だと思いますが)
むしろ、私が熱や咳で体調悪いのに胎動は変わらず激しくて、影響ないって本当だな😂と思っていました。

現在37週ですが、その後問題もなく順潮で、大きめの赤ちゃんです。

お大事になさってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    順調→順調の誤りです💦

    • 9月2日
りんごあめ🍎

32週から33週にかけて感染し、
今日が療養期間最終日です。

最高で38.7度出ましたが、
その時は流石にしんどすぎました💦
胎動はずっと感じていましたが
熱が下がり始めると激しくなったので
高熱の時は少ししんどかったのかな?
と思いました。

薬は飲まず、とにかく水分たくさんとって
安静にしていたら2,3日で楽になりましたよ。

私は切迫なのもあり念のため早産の可能性を
視野に入れて、もしもの時どうするかを
かかりつけ医としっかり話していたので、
安心して療養できました☺️

  • m

    m

    水分ですね!!!わかりました!
    沢山飲みます🙇‍♀️

    ちなみに、リネン類どうしてますか?

    • 9月2日
  • りんごあめ🍎

    りんごあめ🍎

    はい、めちゃトイレ行くことになりますが
    たくさん取った方がいいと思います!!
    あと、保冷剤で両脇冷やしてました☺️

    リネン類とは、シーツやタオルですかね?
    普通に洗濯してます!
    ネットで調べたところ洗濯物を分ける
    必要はないとのことだったので👚
    ご質問の理解違ってたらすみません💦

    • 9月2日
  • m

    m

    トイレ近くなるけど、飲んでたら調子も良くなりました!!

    コロナ中に洗濯とかしてました??
    乾いた洗濯を畳むとき、
    コロナ菌がついているんじゃないかって心配です😥

    • 9月3日
  • りんごあめ🍎

    りんごあめ🍎

    回復に向かってるようで、良かったです☺️

    動けるようになってからはしてました!
    私の場合、旦那と二人暮らしで
    どちらも同じタイミングでコロナだったので
    特に菌は気にせず過ごしてました💦
    家族にかかってない人がいたら
    マスクして手も消毒してたたむなど、
    もう少し神経質になるかもです😱

    • 9月3日