※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やぎちゃん
妊娠・出産

産後退院直前に赤ちゃんの体重が減ってしまい、退院が心配です。体重のパーセンテージ計算方法や混合栄養について相談したいようです。早産で産まれたことも心配しています。

産後退院直前に体重の増えが悪くて
赤ちゃんだけ延期になりそうといわれました😢
2880gで産まれて、今朝2670gだったそうです。
-7.6%?減ってるから少しでも増えてないと
一緒に退院できません、、、
この体重のパーセンテージってどうやったら
計算できますか?💦アホですみません😂

今は混合栄養で、ミルクも母乳もよく飲むのに、、
たしかに排泄も多めなんですが💦
でも直母ではあまり飲んでくれず搾乳です😭
乳首頑張ろうとして疲れちゃって
飲めるのも飲めなかったんでしょうか😢
生後2日で40mlミルク飲んでたんですけど😫
(母乳はまだの頃です)

37週6日に計画無痛で産みましたが
早すぎたんでしょうか、、、
赤ちゃんに申し訳なくて泣きそうです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

生理的体重減少で200ほど減るのは普通だけど
それから増えが悪いって事だと思いますよ🤔
次女も生理的体重減少から
なかなか増えずプラス黄疸が出て
入院3日長引きましたよ😅

  • やぎちゃん

    やぎちゃん

    たしかに明日朝黄疸の検査も待ってます💦
    今夜はミルク中心にあげてなんとか体重増やして帰りたいなあ😫💦

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの次女は1回10〜15しか飲まなくて
    2時間おきにミルク飲ませて
    って言われて
    入院中も2時間おきに飲ませてたけどダメでした😅
    退院してからも1ヶ月間は2時間おきで
    1週間ごとに病院に通ったりしてたので
    問題無く退院出来るといいですね😰

    • 9月2日
  • やぎちゃん

    やぎちゃん

    飲んでくれなかったらこちらはどうしようもないですよね😢病院通いも大変でしたね😭お疲れ様です💦
    息子は結構飲む割に増えてないみたいで、、💦
    太りにくい体質なのかな😫
    明日の朝ドキドキです😔

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緩かに増えるタイプか
    突然一気に増えるタイプだと思いますよ!🙆‍♀️🤣

    • 9月2日
おさき

うちの子も出生時2820gで、退院の時2700gくらいでしたよ。でも普通に退院でした。

その3週間後に新生児訪問してもらったときに3000g行ってなくて…飲んでるけど吐き戻しがひどくて、あまり飲めてなくて…常にお腹すいて泣いてたみたいで💦

混合でしたが、3時間経ってなくても2時間くらいで起きたらあげて良いって言われてあげまくっていたらその1週間後の1ヶ月検診でめっちゃ増えてました。

頻回授乳もありかもしれません。

  • やぎちゃん

    やぎちゃん

    なるほど😢最低出生から4%以下じゃないと退院させないって言われました😭
    1人目の時もギリギリだったらしく、2日後にまたきてと言われました😫結果大丈夫だったので特に考えてませんでしたが、一緒に退院できないのがつらすぎて😭

    • 9月2日