![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
ないとは思いますが
保険会社が倒産した場合、
違う会社が、引き継ぐことになっています。
預けたお金が無くなるようなことはないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
JAは倒産の可能性はほぼ0です。
JAは地域によって管轄がありますよね?仮に倒産しそうになったら、近くのJAに吸収合併されるだけです。新しいJAで引き続き保障継続します。
そういう意味では民間の保険会社よりは安心ですよ。
さすがに100年後はどうなってるか分かりませんがね😅
-
はじめてのままり
なるほど!お詳しくありがとうございます☺️
- 9月2日
はじめてのままり
ありがとうございます😊