コメント
アボカド
見学に行きました!
・iPadとかITの教育に力を入れてる。
・年少から年長まで担任は2人つく。
・給食は園の給食室で作っていて、アレルギーにも対応。
という感じでした。お寺がやっているので仏教です。
先生は若い方からベテラン先生までいるとのことでした。
説明受けているときに、たまたま感情的にこどもを怒っているとこをみてしまい、入園しませんでした😳
coco*
ありがう→ありがとう
です💦
アボカド
見学に行きました!
・iPadとかITの教育に力を入れてる。
・年少から年長まで担任は2人つく。
・給食は園の給食室で作っていて、アレルギーにも対応。
という感じでした。お寺がやっているので仏教です。
先生は若い方からベテラン先生までいるとのことでした。
説明受けているときに、たまたま感情的にこどもを怒っているとこをみてしまい、入園しませんでした😳
coco*
ありがう→ありがとう
です💦
「保育園」に関する質問
保育園での挨拶について 私は基本的にすれ違う親に挨拶はします。 私から挨拶しないと絶対に向こうからは挨拶してこない感じの方が数人います(笑) みなさんなら変わらず自分から挨拶するのを貫きますか?😂 別に無視さ…
ガメツイママ友、最近営業系の個人事業主を始めたそうで場所をわきまえず宣伝しまくってます。ほっとけばいいのですが気になります、、。 福祉関係や子育てサークルなどの書類が掲示されている保育園の掲示板に、チラシ…
保育園への行ってるお子さんの 服装どんな感じですか? メッシュタンクトップに薄手のロンT ➕上着 (シャカシャカの薄手) 先生から寒そうなので厚手の上着に 変えてくださいと言われました。 明日は今日より結構冷えそう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
coco*
いろいろ教えていただきありがうございます!
小学校入る前からからiPadなど使った教育をするんですね😲
感情的に…😣
そういう場面を見てしまったら、入園を考えられないですよね💦
アボカド
あと、年長さんになると近くの小学校と交流して小学校に入学したときに違和感なく馴染めるようにしてるらしいです。
親参加の行事も多い感じでした。
いいとこも沢山あったのですが、先生が優しくないとな〜と思いました😅
coco*
そうなんですね!!
でも先生は大事ですよね💦
情報ありがとうございます🙇♀️