
コメント

m
6月に前田産婦人科で出産しました👶
持ち物は産院のHPに載っていますよ( ¨̮ )
私は切迫で入院していたので、退院したとき(34週)にパンフレットをもらいました!
参考にならずすみません💦
m
6月に前田産婦人科で出産しました👶
持ち物は産院のHPに載っていますよ( ¨̮ )
私は切迫で入院していたので、退院したとき(34週)にパンフレットをもらいました!
参考にならずすみません💦
「陣痛」に関する質問
《初産の分娩時間ついて》 今更すぎますが...💦 客観的にどうなのか知りたくて質問してしまいました...。 分娩時間の合計は破水ですぐ陣痛開始だったので13時間となっていますがもしかして初産にしては思ったより早かった…
産後、自分が入院中にずっと他に患者さんいない… って経験ある方いますか?!😂😂 今回、個人病院なんですが 3日の朝に陣痛っぽいの始まり病院来て その日の午後には出産したんですが 3日の朝に退院した人がいたみたいで…
2024.12に予定日超過のため、バルーンや促進剤を使い自然分娩をしました。正直とてつもなく痛くて叫びまくりでした。分娩時間は16時間です。 この出産では大量出血で緊急搬送され輸血や処置をされました。 そして、年子希…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なんと!HPに載っていたのですね🫠1人目の時は違う産院で、9ヶ月頃に入院準備表とお部屋見学があったので、てっきりあるものだと思ってました💦わざわざ画像までありがとうございます!6月にご出産されたということは、お産準備クラスという5月から始まったオンラインのやつには、参加してないでしょうか🥺?
m
切迫入院だったのと、帝王切開だったのでオンラインのやつには参加してないです💦
見てみたかったのですが案内されませんでした(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私もどっちでもいいよーって感じだったので、どうしようか悩んでて😂持ち物はかなり少ないですが、maiさんが実際出産してみて、これは持ってきて良かった、これ持ってくればよかった、などあれば教えて頂けますか🥺?
m
ペットボトルストローはとても役に立ちました!
水分たくさん飲んだので自販機ありますが最初にたくさん持っていったほうが安く済みます!
枕元にコンセント🔌あるので延長コードは個人的にいらなかったです!
気になるようだったら用意されているのとは別に着替えもあると良いと思います( ¨̮ )
シャワーにすぐ入れないと思うので🌼
基本的に追加レンタルや購入できました!
15時におやつがあるので補食も私はいらなかったです!
はじめてのママリ🔰
ペットボトルストローと飲み物ですね!それは入れていきます!タオルとかは病院の2枚で足りる感じですかね🤔?
あと夜って赤ちゃん預かってもらいましたか??質問ばかりですみません😢
m
タオルは1日1回替えたいのであれば持っていった方がいいです( ¨̮ )
夜は預かってもらえますよ!
私は休めるのは今だけと思ってほとんど夜間は預けました💦
2人目だと教え方とか雑な人もいると思いますが基本的に優しい対応の方ばかりでした😊
はじめてのママリ🔰
預かってもらえるんですね!
私も入院中しかやすめないとおもってるので、毎日預ける気でいます😅2人目だと雑な人もいるんですね💦2人目とはいえ、ほぼほぼ忘れてて自信ないんですが😭
m
入院中、経産婦さんいましたが2人目だから大丈夫だね!みたいな人がいました💦
ほとんどの人は優しいし、自分から無理ですって言えれば全く問題ありません( ¨̮ )
ご飯は美味しいし、日中も言えば預かってくれたので満足でした🌼
はじめてのママリ🔰
産後はメンタル崩壊するので、できるだけ優しい人がいいです😂
ご飯が1番楽しみです🫶
色々教えて頂いてありがとうございました✨✨
m
グッドアンサーありがとうございます🌼
基本はみんな優しいですが、年配の方で、ん?って人はいました💦
無事出産できますように👶💓💓