※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今日近所のおばちゃんと軽く立ち話していた時に「保育園は行かないの?」…

今日近所のおばちゃんと軽く立ち話していた時に「保育園は行かないの?」って聞かれて、ドキッとした。

と言うもの、今まで別の人に「保育園行かないとお友達も出来ないし、人見知りするし可哀想」とか「保育園預けるの可哀想だよね〜」とか散々言われたことがあるから😭

でも正直に、まだ入ってないんですー私も離れるの寂しくて!って笑いながら言ったら
「うんうん!寂しいの分かるわよー!可愛いもんね!ママが良いのが1番よ💓ね!☺️」って娘にニコってしてくれて、なんかホッとした😭

育児してると否定的なことばかり言われてる気がしてたけど良い人もいるもんだ。

<後略>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」は過去に反響の大きかった投稿を紹介しました。
皆さんも誰かから言われてホッとした、安心した言葉はありますか?
ぜひ気軽に「回答」していただけるとうれしいです。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

deleted user

子供4人大変ね〜って言われ、、
毎日イライラします。疲れます。って言ったら
分かるよ〜お母さん頑張ってね。
って😭😭

  • じゃがびー

    じゃがびー

    横から失礼します。
    うちも4人です。

    子供が小さい時に、ゾロゾロ連れていると、大変なのは今だけよ、そんな時期あっと言う間に過ぎちゃうから、今を大事にね!って言われたことあります。

    ぷーたろうさん一緒に頑張りましょうね

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今だけだよ。って言われますが
    今が。今が、、って子供が何歳でも。何人になっても大変ですよね😭😭
    頑張りましょうね😭😊❤︎

    • 9月4日
cocone

結婚してないと
結婚はまだ?

結婚すると、子供はまだ?

1人産むと、2人目は?

保育園は?幼稚園は?

ほんと人のことは
放っておいてくれ〜な出来事
たくさんあります🫤

いい人がいるとほっこりしますよね☺️

はじめてのママリ🔰

保育園も幼稚園も人の勝手にさせてくれ!って思ってます。良いおばあちゃんですね♡

はじめてのママリ🔰

保育園行かせる行かせないと言うより、働かないと生活できないから働くのです。
そこに保育園が付いてくるわけで。
ちょっと回答ずれてるかもしれませんが…

  • ぷにぷにくん

    ぷにぷにくん

    そうそう、だから遠回しに人んちの経済事情聞いてるようなもんで、ちょっと失礼だったりしますよね。

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

保育士をしていて、現在育休中の者です。

集団生活で得るものも沢山あります。
お母さんとじっくりのんびり関わることで得るものも沢山あります。
保育園に行くから良い・良くないなんて、本当に他人が勝手に付けるレッテルです。
保育園にお子さんを預けるママも、家庭育児のママも、後ろめたさを感じる必要は全くありません。
必要な時に、保育園なり幼稚園なり、集団が経験できると、やっぱり今まで思いもよらなかったような遊びが出来るようになったり、生活面が自立に向かっていったりと、お友達の刺激は偉大だなーなんて、感じる日がいずれ来ると思います。

それにしても素敵なマダム…そんな人が世の中に沢山いるようになると良いですよね。
そのあたたかい一言で、子育て世代がどれだけ救われるか…

私も、2年後ちゃんと仕事復帰出来ているか疑問なくらい、今は我が子との関わりがいとおしいです。
お互い、子育て頑張りましょうね~😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供を二人保育園に通わせています😊

    入園前は離れるのが寂しい気持ちがありましたが、同い年のお友達と過ごすのは刺激になりますし、家では躊躇してしまう遊び(泥んこ遊び等)が思い切りできるし…メリットばかりです!
    子供達も家と保育園の行き来でメリハリのある生活が送れています☺️

    一緒に成長を見守って下さる先生には感謝しかありません!
    保育士さんのおかげで私達も安心して働けます💪
    先生方いつもありがとうございます🥰

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    ご家庭だと、泥んこや絵の具や粘土などなど、中々経験が難しい遊びもありますよね💦
    保護者の方のご協力の元、汚れても大丈夫な服装で、思いっきり遊ぶお子さんたちのキラキラした顔は、本当に何にも代え難いと思います。
    生活面でも、食べられなかった物が食べられるようになったり、着替えにもりもり意欲的になったりなど、いずれやってくる集団生活で、良いことも沢山待ってますよーってことが言いたかったです😊

    我々保育者からしたら、お母様たちの温かい言葉が、仕事のモチベーションや原動力になっています。
    こちらこそ、いつも沢山のご理解・ご協力をありがとうございますとお伝えしたいです。

    • 9月4日
  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんお二人へ

    横やり失礼します。
    1歳から3人の子どもをホント保育園へ預けて仕事をしている母です。
    保育士さんのママリさん話を読んで、、、うるっとしてしまいました(涙)
    ホント、長子の子なんて3年ぐらい別れる時は大泣きでいつも後ろ髪引かれる思いで保育園に通っていましたが、帰る時は帰りたくない〜って泣かれることも多くって。。。
    そんな保育園生活ももう9年目。あと2年で長い保育園生活も終わる予定です♪

    ホントお2人を通わせているママリさんのおっしゃる通り、どろんこ遊びだったり、絵の具だったり、ぜーーーーーったい家でやめてーーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾って言いたくなりような遊びをどんどん教えてくれたり、いろんなところへ連れて行ってくれたり。。
    家では平日、ご飯食べて寝るだけの生活なのにいろいろできるようになってる我が子に
    、ビックリで日々先生方に本当に感謝でいっぱいです!本当にいつもありがとうございます。
    いろいろな面での負担から保育士離脱の方が多いご時世ですが、無理なさらずよう細く長く続けていただけると嬉しいです。
    保育園があるから仕事に安心して行ける!保育園に感謝です。

    • 9月22日
あき

素敵ですね☺️!!!
どっちにしても可哀想とか否定的なことをいわれ、、
そういう風に前向きが一番ですね!
ほっこりしました😊

deleted user

みんな他人が困ってても他人事なのに、その他人の子供のことには興味津々で何でもかんでも首突っ込んでくるのは何なのか…

まさみ

保育園まだ行かせてないのですが、この前調剤薬局の方に「保育園行かせてないなんて発達が心配ですね」と言われた…
その日はじめて会ったのに😢ちなみに娘は家で祖父祖母と待ってたから会ってもないのに…

そんなふうに言ってくれる人に会いたい🥲

  • ママリ

    ママリ

    そんな失礼なこと言う人いるんですね💦あなたの方が心配ですって感じ😂

    • 9月4日
  • まさみ

    まさみ

    びっくりしすぎて、はぁとしかいえなくて…
    帰って悶々と悲しくて悔しくて😢
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月4日
まいまい虫

「ママが良いのが1番」
きっと子育てはこの言葉に尽きますよね…✨

毎日、慌ただしくて子育てを楽しむ余裕もないけど、自分の選択に自信を持たせてもらえました(^^)

ゆうたかママ

保育園に入れるのも入れないのも決めるのはお母さんです。
周りは気にしない。
保育園に入れるのにもメリットとしては、発達が、多少早かったりします。でも、デメリットとしては、その分この可愛い時間離れなければいけないので、寂しいです。
いろんなことをふまえて決めるのは親なので、気にする必要ないと思います。
嫌な思いした後に気持ちに共感してくれる人に会えると嬉しいですね。

ストロマトマト

素敵な方ですね!そんな方がたくさんいてくれたらいいのになー。

私はバスに乗ってて子どもが泣いたので、バスが止まったタイミングで立とうとしたら、
近くにいたおばちゃんが
「立たなくていいよ、赤ちゃんの泣き声はみんな元気もらえるから!」
って言ってもらえた事があって嬉しかったです☺️

天気

良い人に出会えて良かったですね^ ^
今まで私は他人の言葉を鵜呑みにしすぎて真面目すぎる反応をしていましたが、その人の発言ってその人そのものを表しているんだと考え直してから色々と気にならなくなりました。
否定的な事を言ってくる人は自分に自信がなく相手を叩く事で自分を肯定する自己満足型。
肯定的な事を言ってくる人は充実していて自分を認めている人だという心理面から考えるようになりました。
もちろん言葉の表現の仕方もその人を表しているだけでトーク術もその人の能力であって、言葉は自分を表現するアイテムだからそこに気付かないところも能力の差なので、妬みやすい性格の人はいつまでも自分に満たされない人と思って割り切ってます。
もちろん受け取り方も色々と人によって誤差が生じるものである事を前提に、私は人の言う事は間に受けない事にしてます。
たまに意気投合できる人に出会えればラッキーくらいに思って過ごす事が自分にとってもストレス溜めない方法だなと思ってます
育児中は人生の中でも神経がピリピリしやすいのは経験済ですが一時の感情に任せず、スルーしてやり過ごす方法も今後の自分の支えにもなるんだなと日々思うところがありました。
主さんに共感し、時が経ち、今の自分から出た回答でどなたか悩み解消できれば幸いです。

nanapi

保育園に預けると「可哀想」と曾祖母や義父母、実母、兄弟、近所の人から言われました。

母親と一緒に居る事だけがいいとは私は思わなかったので、物心付く少し前に預けました。

それでも、預けてから迎えに行くまでは(泣いてないかな?)(怪我してないかな?)などずーっと気がかりですけどね☺️

子どもと一緒にいたいと思うのであれば、それはそれでいいと思います。
思い方はそれぞれなのに他人に口出しされるのは嫌ですよね。

聞き流す、ポジティブ思考は大切ですね😃

乙葉

町内会で会長に選ばれて、挨拶回りしてたら、今まで接触の無かった お隣のお爺さんに、「ばあさんが死んでから寂しかったけど、子供の元気な声が聞こえてきて、迷惑どころか逆に元気を貰ってるよ。どんどん騒いでもらって構わないからね」と笑顔で言われて、めちゃくちゃ感動した😭👏✨
もう、いつも騒がしくてごめんなさいぃいいいって思ってたから、本当に救われた!!!
逆隣の家族も、町内会の会長を機会に凄く良くしてもらってる♡

温かい地域で良かった☺️
それなのに、家の中の義母だけが冷たい🥶笑笑

余談ですが……
私は、自分が虐待する前に!と、保育園に入園させる事を決めました。
精神福祉障害者手帳2級もってるので、専業主婦ですが配慮してもらえて、有難いことに2人とも一緒の保育園に同時に入園させて頂きました。
丁度、1歳娘と2歳半息子でイヤイヤ期突入していて、保育園に入れていなければ手を挙げてたかもしれません。
働いてる親御さんを差し置いて申し訳ない気持ちもありましたが、本当に助かりました。
保育園に入園させる事情は、私の様な事例もあります。

だからこそ、保育園の事などは、軽く他人が踏み込んで欲しくない事柄だと思ってます。
それでも、否定的な事は言わず、肯定的な事だけを言って貰えるのなら聞いてくれても良いかもしれませんね🙂
否定的な事を言うのなら、聞かないで。となるのは、当然の心理ですし…😓

肯定的な言葉をかけてくれる方が増える世の中になりますように(⑉• •⑉)❤︎

刀堂奏

うちも双子と年子で3人いるけど、入れる必要を感じませんでした。
私自身、いろんな場所に連れていって恥ずかしくないようにしてたつもりです。

そして特に私が働かなくてもやっていけてます。

私もいつも幼稚園、保育園行ってないの?と言われるの嫌でした。

主人も保育園、幼稚園入れないのおかしいって言ってました。

私も保育園、幼稚園行ってないので腹が立って💢

今は4月からどうしてもというのでこども園に午前中だけ入れてますが…

羨ましい。。。
お子さんとの時間大事にして下さいね😊

ichi5an

保育園も幼稚園も子供のためだけじゃない、親のためにもあるんだと思います。
だから子育てのプロがいるんだと思う。

子供のためばかり考えなくていいよ!自分が楽で笑顔でいられる選択を😊それがきっとお子さんも喜ぶと思います*°

無理せずにね。

ichi5an

ちなみにうちは来年から上の子が幼稚園ですー
今は入ってないけどお友達いっぱい。でもお友達もいなくても作るの難しくてもそれも個性だし、今からみんなと同じことしなくていいと思います!

プレア

現在産休中の保育士です。
「いつから復帰?自分の所に預けるんでしょ?いいよねぇ、保育士だと楽で!」
と何回言われたことか…。

保育士だからって保育園預けたいわけじゃない。
出来れば一緒に居たいけど、仕事中は「先生」家に帰れば「ママ」
日中ママが他の子のお世話をしてるのを目の当たりにする子どもの気持ち…。
我が子が泣いてても自分のクラス優先….。
兄弟の下の子だけ入れれなくて他の保育園と掛け持ちしてる保護者の目、
他の職員が自分の子ども預けてて「家に誰か居ないの?お迎えなしで一緒に帰るの?」と言われてる様子を見たこともあり…。

趣旨がズレてしまいました…!
保育園は、日中子どもを見れない理由があるので、代わりに子守りして下さい、というのが基本になっています。
もちろん、集団生活がゆえにそこに付随して友達が出来たり、身の回りの事が出来るようになったり等はありますが、友達作りを目的として預ける場所ではないし、もちろんママと一緒が一番良いのは間違いないです。
幼稚園は話が変わってきますが…。
友達作りなら支援センターやサークル等もありますからね😊

まま

うちは4月から保育園預けてましたが入れたら体調が悪くなり、悪いなりに体調どんな感じと聞かれたり、園の中では普段のことや、食事のことを細かく教えてくれますが、連絡帳に細かく子供の事情を書くことが多くなり、保育士もめんどくさくなったのか、駐車場で個人情報流されて信用出来なくなり、今は通わせてないですね。
来年は入れないとね、と母親には言われ、問題山積みです。

ミカエル

保育園は働いてるからいれてるだけです。
働かなきゃ生活できないから保育園行ってるんです。
そりゃ保育園行ってる方が集団生活に慣れるし、いいところいっぱいあります。
幼稚園から入れられるならそうしたいですよ。
うちは下の子7ヶ月から預けて働いてますよ。
そのぐらい生活厳しいんです。
保育園にいれる人、幼稚園からいれる人、それはそのお家の経済状況で変わると思います。
私だってお金に余裕があれば専業主婦でいたかったです。

mam🔰

子供3人居て毎日怒ってばっかりでと言うと「いやぁお母さん立派よ!私が手伝えるならいくらでも手伝うのに😫」と言って貰えて嬉しかったですね。

てん

わたしは高校在学中に結婚しました。周りから、コソコソと話されたりしましたね

  • 乙葉

    乙葉

    私の義妹も中学で身篭って、今子供が4人います。うち2人は弟との子ですが、上2人はお父さんが、それぞれ違います。
    1人目には逃げられ、2人目にはDV…陰口が言いたい訳ではなく、本当に頑張ってるなぁ💦って話なんですけどね💦

    周りがこういう例に溢れてるからか…だからなのか、てんさんさんの離婚せず子供6人は凄い事なんだと感じます🙂

    そして女の子の双子ちゃん…!子沢山羨ましい!!(さっきの話とめちゃくちゃ関係ない笑笑)ꉂꉂ😆

    周りの陰口に負けずに頑張って欲しいです!私から見たら尊敬の対象なので✨(∩´∀`∩)💕

    • 9月5日
  • てん

    てん

    長男を授かるまで、4年かかりました。周りの妊婦を見ていると辛くなりましたね😫
    そんな長男は、今年の10月で5歳になります

    • 9月5日
  • 乙葉

    乙葉

    大変だったんですね💦
    少し違いますが、私は1人目から帝王切開で次は本当に命懸けで…子供が4人以上いる人とか見ると辛いです。
    無いもの強請りだとしても、辛いものは辛いですからね…授かるまで、色々な感情があったと想像します😭

    来月でお誕生日なんですね!
    長男くん、5歳おめでとうございます💕
    望んで授かった子が、ひとつひとつ歳を取り、どんどん成長していく姿は感慨深いものがありますよね。
    お祝いのお裾分けありがとうございます✨

    • 9月5日
  • てん

    てん

    将来、息子達をバレー選手に育て上げられたらなって思います🏐🏐🏐

    • 9月6日
  • 乙葉

    乙葉

    お子さんの夢ですか?
    応援してます☺️

    • 9月6日
  • てん

    てん

    はい!息子達の名前は、バレー選手から取りました

    • 9月6日
Chan♡

自分の価値観だけで言わないでほしいですよね!ほんと昭和の人ってそーゆーの多くて無理🤷‍♀️

はじめてのママリ🔰

私は、幼稚園も保育園もどちらも素敵だと思います!
むしろ、小さいうちに保育園行っている子達は、大人とのコミニケーションが上手で良い子達が多いと思います。私は今は働いてないので、保育園には預けられないけど、一時保育はたまに利用させてもらってます。ママと一緒にいるメリット、保育園に預けるメリット両方経験できたら良いですが、そんなに頻繁に預けられないのが難点です😵