
生後33日の女の子が1回に飲む量が60mlで、母乳も5〜10分程度吸っているが心配。先生は体重が増えているから大丈夫と言ったが、他の子は100〜120ml飲んでいるとの情報も。少ないのは大丈夫でしょうか?
生後33日の女の子を育てているんですが、一度に飲む量がいつも60しか飲みません。
混合なので、母乳も両乳5分~10分程度吸って居ます。
3時間毎にはちゃんと飲みますが。
少ない気がしますが大丈夫でしょうか?
この前、1ヶ月検診では先生から『ちゃんと体重も増えてるから心配いらない。大丈夫です。』とは言われましたが、みんなが書いてる様に100~120は飲んでないので心配になりました。
大丈夫でしょうか?
私の子供もあんまり飲まなかったよ。って言う方居たら教えて下さい。
いつから100にupしましたか?
無知ですみません。
- 亜紀(8歳)
コメント

凛
完母でいけるんじゃないですか?
体重がちゃんと増えているなら足りている証拠です。
差し乳だとあまり張らないし、ピューピュー絞れる訳では無いので不安になりますが、十分足りているから飲まないんだと思いますよ。

あーちゃむ
その子その子で違うのでネットや本どおりにいかわけぢゃないですょッ(*^^*)
母乳が足りてるからミルクあんまり飲まないんだとおもいますょッ☆
おしっこもうんちもでて
体重ふえてるなら大丈夫ですッ♪
不安なら毎日まず子供抱いて体重計のってその後一人でのって引いたらだいたいの子供の重さわかるので毎日ノートにつけたらよいですょッ☆ミ
気になるならそれとミルクやうんちおしっこの回数かいた帳を先生や市役所の子育て支援センターに行って相談するとよいですょッ☆
トイザラスに赤ちゃん用の体重計売ってますよッ♪
減ったらわるいですが
少しでも増えてるなら
毎日頑張ってのんでるもんねえらいぞとプラスに考えるとよいですょッ☆
もっと自信もって不安なこといっぱいですがお互いのりきりましょうねッ♪ヽ(´▽`)/
-
亜紀
コメントありがとうございます。
ネットや、本通りにいかないのが育児やし、人を1人育てているんですからそうですよね?
気持ちが楽になりました♪
ありがとうございます。
実母が居ないので相談する人居なくて悩んでました😢
初めての育児頑張ります🙋
ありがとうございます。- 12月11日
-
あーちゃむ
少しでも気持ち楽になったのならよかったですッ(..)
私も初めてなので頑張りましょうねッ♪ヽ(´▽`)/- 12月11日

posso
うちは完母でしたが、最近母乳不足気味でミルク足してます。
それでも80〜120です。
まだ1ヶ月だし、きっと母乳の出る量も増えてきてるんじゃないかと思うので、無理に100とかあげなくてもいいと思います。
今は60で足りてるんじゃないですか?
保育園のためなら、哺乳瓶慣れしておけばいいと思うので、がっちり混合にしなくても大丈夫かと^ ^
-
亜紀
コメントありがとうございます。
そうなんですか?
母乳がちゃんと出てる証拠ですよね?
ちゃんと哺乳瓶でも飲んでくれるので大丈夫です。
ありがとうございます。- 12月11日

ひーこ1011
うちもぜ〜んぜん飲みませんでしたよ(^^;
搾乳したものを飲ませてますが、最近やっとコンスタントに90〜100位飲むようになったけど、それまでは50〜60でした。
授乳時間も10分吸えば良い方で、5分で終了。とかもありました。
そのため頻回授乳で、2時間もしたら泣いてました(^^;
頑張って気をそらして時間を空けても飲まなかったです。
それでも体重はしっかり増えていて、たくさん飲めなくても、それがこの子のペースなんだと思い諦めてました。
最近授乳時間が長くなり、間隔も3時間空くことも増えてきました!
夜中は4〜5時間おきです(◍•ᴗ•◍)
-
亜紀
コメントありがとうございます。
そうなんですか。あまり飲まないと心配になりますよね?
私も、授乳が短いと結構すぐにお腹空くみたいで頻回になりますね。
体重は増えてるので大丈夫と思います。- 12月11日
-
ひーこ1011
心配になりますね(^^;
上の子はよく飲んでたけどなかなか体重が増えなくて…
下は頻回やけど体重ちゃんと増えてます。
本当に一人一人違うんやなって思います。
1人目だと余計に分からなくて不安になりますよね(^^;
私は保健センターで毎月ある乳幼児相談に行って身体測定してもらい、相談もしています。保健士さんの他に栄養士さんや歯科衛生士さんもいて、色々教えてもらえます。
分からないことや不安なことはそこで聞くと良いですよ☆
あとは予防接種が始まったら注射のついでに小児科で聞くのも良いと思います。
支援センターや児童館でママさんや先生に相談しても良いし、まだ1ヶ月やから、あと数ヶ月してあたたかくなったらそう行った場に行って情報収集しても良いかなって思います。- 12月11日

S.R
私も混合ですが、ほぼミルクに頼ってます。
私の息子は1ヶ月半まで120飲めてたのに急に飲めなくなり今では100飲むのがやっとです💦
大体70だったり少ない時は50だったりします>_<
私も不安になり産院に聞いたところ赤ちゃんが4キロ台だったら80飲めてたら大丈夫と言われました。
80飲めない時は三時間空けずにちょくちょくあげてます(^^)
それと助産師さんに言われたのがミルクの量も授乳間隔を守るのも1ヶ月検診までで後は自由にやっていいよと言われました!
なので今は息子が飲みたい時に飲みたい量をあげてます。
-
亜紀
コメントありがとうございます。
そうなんですか😨
やっぱり時間関係なくちょくちょく飲ましたら良いんですね。
私も、ちょくちょくあげてます。
だから、飲みたい時に飲ませてます。- 12月11日
亜紀
コメントありがとうございます。
完母でも良いんですが6ヶ月で仕事に復帰予定なので混合が良いかと思って混合にしてます。
そうなんですね。
なら、大丈夫ですかね。
ありがとうございます。