※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ🔰
産婦人科・小児科

鹿児島市か近くの発達外来を教えてください。らららこどもクリニックやこども総合療育センターはおすすめですか?

鹿児島市か鹿児島市の近くでおすすめの発達外来はありますか?らららこどもクリニックやこども総合療育センターはいいんでしょうか?教えてください。

コメント

みー

池田病院、らららこどもクリニックは
有名どころで初診は3ヶ月〜4ヶ月待ちです💭

療育センターは児童発達支援か
保育園、幼稚園からの紹介状がないと
受診出来ないので受診したいなら
早めに動かれた方が良いです🥰

療育センターは先生も優しくて
とても良かったですよ(^꒳^)💓

  • うさ🔰

    うさ🔰

    池田とらららが有名なんですね🤔
    療育センター優しいんですね
    受けてみようか検討中です
    ありがとうございます☺️
    ちなみに診断名って付きましたか?検査は何回受診しましたか?

    • 9月2日
  • みー

    みー

    検査は2回、3回受ける子もいますし
    1回で診断が出る子もいます!

    うちは長女が1回で診断がつきました🥺

    長男はまだ待ちの状態です💭

    • 9月2日
  • うさ🔰

    うさ🔰

    1回でついたんですね!
    人それぞれなんですね🤔
    教えてくださってありがとうございます✨

    • 9月3日
ママリ

今日、発達検査受けてきました。
1ヶ月待ちで受けられました。

先生や心理士さんもとても優しくて、わかりやすく説明して貰えました😊
中央駅の近くです。

  • うさ🔰

    うさ🔰

    らららですかね〜、1ヶ月待ちなんですね🤔
    優しくて分かりやすいんですね!ありがとうございます☺️
    ちなみに診断名付きましたか?

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    らららではないです💦
    ひまわり病院の小児発達外来でしました!

    我が子の場合ですが、発達検査での遅れはなく、年相応だったので、発達の遅れなどの診断はついてないです。
    ただ、落ち着きがないや発達検査中の問題点などのは見られたので、
    今後、作業療法士さんと個別リハビリしましょうと言う感じでした。

    もしかすると、今後のリハビリの中で診断があるのかなもとも思っていますが、今後の様子次第かなと思います。

    • 9月2日
  • うさ🔰

    うさ🔰

    ひまわり病院なんですね!
    ホームページ見てみましたが良さそうな病院ですね🤔
    リハビリなどがあんですね!
    教えてくださってありがとうございます✨😊

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    Googleの口コミだとあまり評価が良くなかったのですが、全く感じませんでしたし、むしろ印象は良かったです。
    駐車場も結構あったので止められました。

    療育先の先生からの紹介でした。

    発達検査&多動でのリハビリ目的で受診しました😌

    • 9月3日
  • うさ🔰

    うさ🔰

    そうなんですね!良さそうですね!
    リハビリ目的で受診されたんですね🤔
    色々教えて頂きありがとうございます✨😊

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰 

発達の診断希望ですか?

療育を検討しているのであれば、りぼんかん等の相談で書類を一筆かいたもので市役所で療育手続き簡単にできますよ☺️

  • うさ🔰

    うさ🔰

    診断ですかね🤔
    療育は受けています☺️
    りぼんかんから手続きできるんですね!知りませんでした😲ありがとうございます✨

    • 9月3日