※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの食事について、好き嫌いなく食べるようです。家のご飯が薄味なので心配しています。1〜2歳で嫌いなものが出てくる話は聞くけど、変わらず食べている方はいますか?何か工夫されていますか?

子どもの食事について

今は好き嫌いなくなんでも食べます。

保育園の給食は結構しっかり味付けをしているし、外食先でのお子様用のメニューも食べれるようになったので何度か食べてます。

家のご飯はほぼ味付けなしor薄味のものが多いので、いつ食べなくなるか不安です😞
結構1〜2歳で嫌いなもの出てくると聞くのですが、変わらず食べてくれてるよ!って方いますか?
嫌いなもの出てきた話はよく聞くのですが、好き嫌いないって話は聞かないので…
もしいましたら、何か工夫されてることはありますか?

コメント

moony mama

特に工夫もなく、3歳くらいまでに少しずつ味を大人向けにした感じだけですが…
その後の方が、好き嫌いというか色の好みがうるさくなりました😝