※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
お出かけ

今月、旦那の友達家族と初めてキャンプに行きます‼️友達はキャンプに何…

今月、旦那の友達家族と初めてキャンプに行きます‼️
友達はキャンプに何度も行ってるみたいですが、うちは道具一つも持ってない超初心者😅が、(キャンプ道具とかは)何もいらんよとの事でした💦

自分たちの必要なもの(着替え、タオル等)は持っていきますが、あったら便利なものあれば教えてください😖

あとキャンプってお風呂どうしてるのでしょうか?

コメント

さ🦖

私は行った事ないんですが
周りに昔から行ってる知人が多いです‼️

どういうキャンプ場で
お友達がどのくらい用意してるのかにもよりますが
軽いお泊まりセットくらいはあると良いかと思います‼︎
充電バッテリーとかコードとか‼︎

お風呂は、コインシャワーが多いと聞きますよ☺️

  • うさぎ

    うさぎ

    私もどういうとこに行くか分からず😭

    やっぱり充電はないと不便ですよね😖💦💦

    シャワーがあるのですね💡💡良かったです🤗

    • 9月2日
  • さ🦖

    さ🦖

    それであれば、どういう所へ行くのか聞いた方が良いかと思います💦

    シャワーがあるのかとかも
    それでわかるかなと☺️

    • 9月2日
  • うさぎ

    うさぎ

    そうですよね😖
    旦那に聞いてもらいます🤗✨

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

懐中電灯とかでしょうか🤔
特にテント泊ならトイレも離れてるだろうから行くまでも明かりがいると思います!

お風呂は施設にもよりますが最近は温泉付きのキャンプ場も多いです。
一度、どんなキャンプ場に泊まるのかお友達に確認してみた方がいいと思います✨

  • うさぎ

    うさぎ

    テント泊っぽいです💡

    懐中電灯用意します‼️

    温泉付きなんてあるんですか😳💡すごい‼️

    そうですね、旦那に詳細を聞いてみます✨

    • 9月2日
ma

キャンプ道具はご友人ご家族がご準備してくれる感じですかね!

キャンプ道具って揃えるのに何十万もかかりしかもそれが二世帯分、個人的には慣れていない人に貸し出すのはちょっとストレスです😂
何もいらんよ!って言ってくれるなんてとても優しい方ですね😂

できれば道具を貸してくれた分、食費はうちで持つよ!とか言ってあげると良いかもしれません。

あって便利な物は
虫除けスプレー
モバイルバッテリー
充電器
子供たちが遊べる物(晴れの日用と雨の日用)
ですかね!

  • うさぎ

    うさぎ

    キャンプ道具は元々色々持っているようでテントも余裕でみんな入るよって言われたので甘えさせてもらいました💦

    食費やキャンプ場の使用料は出そうかなと思います‼️

    あって便利なものも用意しようと思います✨

    • 9月6日