
子供が卵を食べた後に吐いたことが気になる。次は少量から試しても大丈夫でしょうか?
食物アレルギーについてです🙇🏼♀️
もうすぐ7ヶ月になる子なんですが、
最近やっと卵黄スタートしました!
耳かき1ぐらいはなんともなかったんですが
今日耳かき3ぐらいの量をあげたら
3時間後ぐらいに少しだけ吐きました😥
機嫌も良くずっとうつ伏せで遊んでたときだったので
それでちょっと戻ってきたのかなと思いましたが
後々考えたら卵あげたのが気になってきました😭
気にしすぎでしょうか😭😭
次は小さじ4分の1ぐらい試してみようと
思ってたのですがこのまま進めても大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

☺︎
時間的にもうつ伏せって姿勢的にも、少量の嘔吐ならアレルギーの可能性は低いと思います👏🏻☺️💦

ぱんだ
同じ耳かき3杯を試して見た方がいいと思います!それでまた吐くようならアレルギーの可能性あると思うので!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに、もしまた吐くようなら一旦
小児科に相談行った方がいいんでしょうか?😭- 9月1日
-
ぱんだ
相談した方がいいです!
ほんとアレルギー怖いので😭
娘が卵アレルギーだったので😭- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
参考になりました、ありがとうございます!- 9月1日

ママリ
もしアレルギーだとしたら、嘔吐なので消化管アレルギーかと思いますが、
消化管アレルギーは時間経ってからも多いです💦
でも、うつ伏せで遊んでたから圧迫されただけって可能性ももちろんあると思います!
焦ることないですし、体調良さそうな日にもう1回同じ量をあげてみるのが1番いいと思います✨
それでもしまた嘔吐があったらかかりつけに相談して
どうやって進めていくか相談するって感じですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
もう一度試して様子見たいと思います!- 9月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
様子見てみます!😭