※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が難しい9ヶ月の赤ちゃん。経験談を教えてください。

9ヶ月なのに離乳食食べてくれず、ほぼミルクで生活してます😭

三回食一応あげますが数口でほぼミルクです…
同じだったなど経験談あったら教えてください

コメント

lii

ミルクではなく完母でしたが離乳食初期から1歳過ぎまで母乳で育ちました!(笑)
なんなら断乳した今もご飯食べません🤣
食べないくせに常に動き回ってるので身長体重曲線下ギリギリ入るか入らないかのおチビです!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うまく断乳できましたか?😭
    ミルク好きで断乳苦戦しそうで怖くて🤣

    • 9月1日
  • lii

    lii

    おっぱい星人すぎて1日20回くらい飲んでたのでまずは完全に辞める!じゃなく、日中の授乳から徐々に無くす感じにしていきました🙄
    日中は私しかいないのでもう抱っこ紐で抱っこしたり、気分転換に外連れて行ったりとにかく気を紛らわせてました!
    夜は私がいると泣いて欲しがるので寝かしつけは旦那にしてもらってました(^^)!

    • 9月1日
shi🌺

うちもliiさんと同じ感じで、何だかんだ小学1年生くらいまでは食が細く全然食べなかったです…!お菓子なども食べない感じでした😭
離乳食の時期は全く食べないところから味付けがしっかり出来るようになってきてから少し食べる様になりました😭

だけど小学2年生からは突然爆食が始まりこれまで食べなかった分嬉しくてどんどん食べさせてたら今では食べ過ぎて逆に肥満児です(´;ω;`)

少しづつでも身長体重が増えている限りは余り気にせず、子供の食べたい欲求、ご飯よりミルクが好き~って言う欲求に任せてみてください☺️大人と同じメニューになったら突然バクバク食べる様になるかもですし、案外育ちます!笑

でも大丈夫かなって不安になる気持ちとっても分かります😭
あんまり無理せずにです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!突然きっと食べたい!と思う時は来ますよね!!😭

    不安な気持ち理解してくださって嬉しいです😭🫶

    • 9月1日