
現在、3歳と1歳の子供がいて、26週の双子妊娠中。子宮頸管が短くなり入院。ペッサリー検査待ち。心配ながらも、37週まで継続した経験がある方いますか?
現在3歳と1歳の子が上におり、26週の2卵性の男の子の双子を妊娠中です
昨日検診の際に内診したところ子宮頸管が13ミリになっているとのことで入院になりました
ペッサリーというリングを入れる予定でまだ入れられるかどうかの検査結果が出てないので病室で特に行動制限もなく入院中です
1歳の子を2021年4月に経膣分娩で出産し不妊治療で今回の双子を授かったのですが年子のため余計にこれ以上短くならないか心配です…
先生からは年子だからというのはあまり関係ないから気にしない方がいいと言われましたがなかなか気にせずにはいられません…
本日で26週5日なのですが同じくらい子宮頸管短くても37週まで継続できた方いらっしゃいませんか?
- れんママ(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1人目が26週の時に16mmで子宮口も開いて入院しましたが、
36週まで持ってます。
双子なので35〜36週くらいで出産になると思います。
本当に妊娠経過に問題がない方は37週で産んだりしますが。
年子だからっていうのは1歳前に(産後半年以内)妊娠すると関係してくるかもですが
今回は年子とかの原因ではなく普通に多胎児妊娠だからだと思います。
コメント