※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

初産の高齢出産で出生前診断を受けないことに決めたが、助産師の熱心な説得が気になる。主人は出生前診断を受けることを望むが、一人で子育てする覚悟。エコー写真でダウン症の可能性がわかるか知りたい。

現在11週目、38歳で初産の高齢出産です。
先日初めての妊婦健診で、出生前診断についての説明がありました。先生は「わかった所でどうするの?という話になるのでお勧めはしません。」とおっしゃっており、私も同じ気持ちなので「受けるつもりはありません。」とお伝えしました。ちなみにこちらの先生は命そのものを重んじている方のようで、仮にその兆候が見られてもお伝えはしないようです。しかし、先生とは相反し、助産師さんは必要以上に出生前診断についてのお話しをしてきます。私が受けるつもりがない旨をお伝えしても、「気持ちが変わるかもしれないから」と何度も出生前診断について話してきます。ダウン症の傾向がわかったところで私は堕ろすつもりは一切ありませんが、助産師さんの執拗な声かけがとても気になります。もしエコー写真でダウン症かどうかわかる方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです。ちなみに出生前診断をしないことに主人はキレました。それもとてもショックで、今後もう一度話し合いをしてその内容によっては、もし子どもに何かあっても何もなくても1人で育てていくことを決意しています。自分の心構えのためにも、分かる方がいらっしゃれば宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

このエコーでは分かりませんが
11週頃なら2Dエコーで首の後ろに浮腫が見られることがあります。
それで判断できる時もあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ※コメント主です。
    ありがとうございます。

    2dの方がわかりやすかったんですね!!てっきり4dの方が良いのかなと思って投稿してしまいました…

    • 9月1日
パピコ

この週数だと、普通の白黒エコーで首の後ろのむくみが気になる言われる場合はあるかもです🌀

でも、本当に凄いです!✨
もし子どもが障害あっても1人で育てていくっていいきれる人ってそんなにいないので✋🏻
本当に本当に尊敬します🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ※コメント主です。
    ありがとうございます。

    そもそもが、主人も現在55歳で子どもを持つには高齢+高血圧など病気持ち、さらに私も1人っ子のため、いつか私1人になると最初から覚悟していたからかもしれません。でも暖かいお言葉に励まされました。ありがとうございます😊

    • 9月1日
ショコラ

私は初産が36歳で第二子を41歳で産みました!

自然妊娠ですか?
私の産院では出生前診断(NIPT)や羊水検査などについては、こちらから聞かないと説明はなかったです。

でも、不妊治療をして妊娠した友達(確か40歳で初産?)は主治医から出生前診断を受けるように打診されたようです。旦那さんも受けるように言ってきたって…

私は1人目も2人目もどちらも受けませんでしたが、正直障がいがある子を育てていける自信はありませんでした。

私の場合、妊娠発覚から重度の悪阻で近くに検査できる場所もなく、妊婦健診でも特に指摘された事もなかったのでもう受けずに産みましたが、もし産院で勧められたら受けていました!

エコー写真ではわかりませんが、そこまで勧めてくるのは、何か不安要素があるのかなぁ…って不安になりますよね。

  • ショコラ

    ショコラ

    厳密に言うと、産院でお産予定です。って伝えると、ストーリーブックってバインダーを貰うのですが、それに羊水検査は◯週までとか記載はあります。
    詳しく聞きたい場合は、こちらから出生前診断なんですが…って言わないとそれについての説明はないんですよね。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ※コメント主です。
    コメントありがとうございます。

    病院から頂いた書類には35歳以上の方が対象になっていたのですが、言われない方もいらっしゃるのですね。
    お友達の方は最終的に出生前診断を受けられたのですか?ネットのブログなどを見ていても、これに関しては男女で差があるように思いました。難しいですね。

    • 9月1日
  • ショコラ

    ショコラ


    友人はNIPTを受けて、そこでダウン症とかの障がいはないと出たようで、羊水検査はしなかったようです。
    ↑NIPT検査に羊水検査もセットになっているって言ってました。

    出生前診断や羊水検査をして、障がいが見つかった場合、堕胎する人が大半なのだと思います。
    私の産院の先生はとても丁寧に説明してくれました。

    検査を受けた後、どうされるのか。の決断を迫られるので、そこについてしっかり夫婦で話し合う必要があるかと思います。

    主さんはどのような結果でも産みたい。でも、旦那さんは違うって事ですよね。

    本題ですが、今通われている産院は信頼できますか?

    何か兆候があっても伝えないって、医者としてどうなのかと…

    私の周りでも、産まれる前に肺に穴が空いているのが発覚して、大学病院に転院したりしています。

    出生前診断や羊水検査は命の選別になるから、積極的に勧める病院は少ないかも知れませんが、でもそれって無責任じゃないですかね。
    ただ単に出生率を上げる為に産ませてる感じがしてしまいます。
    その後、育てていく親の気持ちとかに一切寄り添ってないですよね。。。

    私も初産の時は産みたい!としか思えなかったですが、初めてお腹に赤ちゃんを身籠ったから、母性とかホルモンバランスとかが防衛本能が発動しちゃうんだと思います。

    もちろん、元気に健康に産まれてきてくれるのが1番ですが、これから先、本当に想像以上の苦労があると思います。

    私なら検査を受けます。私には障がいのある子を育てていく力も勇気も気力もないです…

    • 9月1日
ママリ

2Dエコーじゃないとわからないですね💦

ママリ

産院の先生は

障害が見つかる=堕ろす

なのでしょうか???

堕ろす気がないと伝えているならちゃんと赤ちゃんの状態を伝えるのが先生の勤めですよね。なんか私情が入ってるんですかね?


かわいい子供が産まれてくるのは変わらないです
ただ万が一、なにか障害があるのならば先に知っておいて
この世に誕生したときに万全な対策を…!と考えられるのが親心じゃないでしょうか?🙂旦那さんもそのようなお気持ちなのかは腹括って話し合われたのでしょうか

ちなみにエコー写真なら2Dの方がわかりやすいと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ※コメント主です。
    ありがとうございます。

    先生はどうなんでしょうか?ぶっきらぼうな先生のため、お勧めしない、の根底が何かはわからないです。
    しかし、病院からもらった指針のような書類には「不要な命の選別を防ぐため、母体に影響がない異常はお伝えしません。」と書かれていました。

    ちなみに主人の話は、残念ながら美談からは全くかけ離てます(笑)😥身体的な障害の他にも、成長段階で初めてわかる脳や心の障害もあると思いますが、普通と違っていても我が子を愛することが出来るのか、私としてはハッキリさせたいな、と。

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ


    産院はお近くにそこしかないのでしょうか?先生との出産は命を預けます。今の段階で疑問だらけならば私なら子の命も自分の命も預けられません。
    先生との相性もあります、自分の気持ちに寄り添い、相談にも乗ってくれる先生はいると思います。
    助産師さんも検査できる周期もあるので必至に伝えようとしているのだとおもいます。
    はじめてのママリ様はどちらにしろ出産の選択しかない、年齢のこともあり、ママリ様自身の命にもかかわること、検査して出産に供えるのはなにもおかしなことではないと私は思います。
    ただ検査することもリスクはあります。

    無事出産、それからもし一人でも。と覚悟はいいですが、腹から出て直ぐに処置をしなければいけない子もいるのも事実。備えはしてもいいかと思います。

    旦那様も不安なのもわかります。未知な世界で怖いですよね。ならば尚更寄り添う医師に出会えることを祈っております

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

このエコーだと赤ちゃんについては分かりませんが、出生前診断には何かあれば諦める前提で受ける人だけではなく、産前にできる限り赤ちゃんについて多くの情報を得ておき、もしダウン症などの個性があれば、生まれる前にダウン症について調べたり、受けられる行政の援助について調べたりする目的もあります🤔高齢だと染色体異常の確率は上がるので、事前準備のためという点も含めて、助産師さんは説明されているのですかね🤔

医師の命を重んじるということはとても大切なことですが、それと異常があっても伝えないということはイコールにはならない気がします💦私的には、もし医療ミスとかあっても隠されそう💦っていう心配をしてしまいました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ※コメント主です。
    コメントありがとうございます。

    たしかに!
    命を重んじることと、異常があっても伝えないは、全くイコールではないですよね。
    ネットで調べたところ、検査でダウン症が判明した9割の方が中絶を行っているようだったので、それも医師の気持ちに関係してるのかもしれません。

    でもアドバイス通り、もしものことがあった時に私自身があたふたしてしまわないように事前に下調べをしておくのは重要だと思います。備えがあれば、その分赤ちゃんにとっても良いですしね。次回の検診時に、自分の気持ちを医師に伝えて、何か所見で気になることは隠さず言って欲しいと言ってみます。

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

高齢出産では、ないのですが
今19週で今回出生前診断を受けました。
何か障害持って生まれて
私には、育てられる自信がなくて
子より親のが先に逝くし
その後のことを思うと怖くて
凄いなと思ってコメントしてしまいました😭

はじめてのママリ🔰

この4dエコー写真だとわからないのと、エコー写真で障害がわかるのは一部だそうです💦首のntを測るのも技術がないと難しいそうなので私はNIPTをやりました。でも、なにがあっても産むと決めているならもう検査のことは忘れて進むしかないと思います!

deleted user

私も初産、38歳で、いま30週です。
一卵性双生児なので、大学病院にて検診を受けていますが、先生から出生前診断はいい顔されませんでした。

障害を受け入れる覚悟があるのは、すごいです!!

私達はもし障害があった場合、一気に2人なので、NIPTを大学病院ではなく無認可で受けました。
結果によって、大学病院で羊水検査を受ける予定でした。

みなさんがおっしゃる通り、2dの方が浮腫の発見はしやすいですが、浮腫の発見は専門知識がいることと、週数によっては見えなくなります。

お互い元気な赤ちゃんを産みたいですね!

2人のママ😏

出生前診断をして、何も無かったらそれでいいと思います!
おろすつもりないなら、
受けて、前もって準備したりする時間を考えて受けたらどうですか?

今が不安になりませんか?
ダウン症かな?普通の子かなぁ?って悩みながらマタニティライフ過ごすのも不安かなぁって思いました!

れい

ダウン等でも産む気なら必要ないですよねー
心疾患とか産まれたあと治療が必要なのは、普通のエコーでもみますし、退院に準備が必要なくらい重度の障害があるなら退院まで日数かかるし、病院で制度利用の手続き手伝ってくれます

正直ダウン症は産まれたあとにしか分からない障害、病気と比べて軽いことが多いし、それだけ調べてもなっていう感じがします

おがた

障害のある子どもを育てるって並大抵の事ではないから、心配されているのではないでしょうか。
私は重度知的障害、自閉症の子どもが2人居ますが例にすると、便を身体中や部屋中につけてまわったり、外に遊びに行くと水のあるところに飛び込もうとしたり(ドブだろうが川だろうが用水路だろうが)
もう1人は癇癪持ちで頭を壁や床に思い切り打ち付けて何時間でも泣き続けます。睡眠障害もあり親の私の睡眠時間は2〜3時間程で思考力もあまりなく子ども達の危険を察知する能力も低下していると思います。
こういう事を小さいうちだけではなく大人になってもする可能性があります。
家の中でするイタズラくらいならいいですが危険な事は障害がない子よりも多いと思います。
確かに命はすごく、ものすごく大事です。
子ども達も愛おしく、居ない生活なんて考えられません。
ですが、思った何百倍何千倍も危険があります。大変さがあります。
そこを助産師さんや旦那様は仰っているのかなと思いました。
命を大事にするのは素晴らしい事で、主様も強い覚悟があるのだとは思いますが
お子さんを軽く考えている訳ではないのではないかな?と思い、長文のコメントをしてしまいました。
気に障ってしまったら申し訳ありません。
批判ではないので、嫌な気持ちになってしまったら申し訳ありません。

ママリ

普通の検診でのエコーではNTは分からない事が多いですよ。通常エコー専門の先生と長い時間かけて見てくれるので。

私は25歳ですが出生前診断(精密エコー検査)を13週で受けました。もちろん夫婦で話し合い中絶の選択肢は無かったですが、何らかの異常が見つかった場合、心構えと準備が早くから出来る事や、何より私自身安心する事が第一でした。

1人で育てる覚悟が今のうちからあるのはとても凄いですね。
旦那さんが陽性の場合 諦めようと言われているのならそれは絶対話し合わなければ行けないでしょうし、お金が莫大にかかって来ますからね。

白玉小梅バター

はじめまして。
妊娠11週の妊婦です。私は40歳なって出産予定です。昨日丁度NIPTで血液を抜いてきた所です。色々な意見あると思います。私は40歳での高齢出産で若い人より少しは安くダウン症の検査できる年齢でしたが、後数万円で全ての検査が出来ると言う事で、専門の所に行ってきました。
検査は結婚する時妊娠したら夫婦2人とも検査しようと意見は一致してました。旦那も大学生の時福祉関係の講義を受けた際、障害持ってるお母さんが大変そうなのを観ていて、私も40歳で追いかける体力もない、私が60歳の時子供は20歳。障害があって20歳で施設に入れないといけないのは可哀想だからと言うことです。妊婦健診で動く我が子観れば見る程陽性出た時辛くなる為早く検査しました。
悩むくらいならしても良いと思います。金額聞くと高いと思いますが、安心してこの後の妊娠を続けることが出来るなら私は良いと思います☺️