
歯科衛生士の方にお聞きします。神経を取り、次は被せ物の型を取る段階でしょうか?治療が早く終わることを願っています。
歯科衛生士の方にお聞きしたいです!
今、数年前に神経ギリギリまで削って治療したところが
圧迫されたりなんやらで痛み出したので神経取りましょう!ということで治療してます。
今日で2回目だったんですが、今日の治療と次の治療の説明がなく…(いつもならあります)自分も聞き忘れてて💦
領収書の欄をみると、 3根充 と書かれていました。
これは神経全部取れて、次は被せ物の型を取る段階という理解でいいんでしょうか?
神経取るだけの治療で2.3回はかかると言われてて
早く終わってほしいと思ってます😢
- すっちゃん(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

おみ
今日は、根っこの中の神経が入っていた部分の、消毒や最終的なお薬を詰めるための形の形成をしたのだと思います。
それがあと数回あって、その後消毒が完了した根っこの中に薬を詰めてから、被せ物の治療に入ります!

brooown🤎
根充という事は神経を取って、薬を入れたところまで終わってると思います🦷
今後の一般的な流れとしては..
①土台を入れるために歯を形成して土台の型取りをして
②土台を入れて、被せ物の形成をして型取りをして
③被せ物をセットする
という感じだと思います。
-
すっちゃん
ということは、もう全部の神経取れたということで大丈夫でしょうか?
被せ物作るのに2回くらいかかると言われてて、もう次はその段階に行くんですかね🥺
早く終わってほしい〜😢- 9月1日
すっちゃん
なるほど!
ということは、神経抜くのは終了と思って大丈夫ですか?
おみ
すみません。3根充になっていたのですね、見落としていました。
神経を取るのが終わっていて、神経の中にもお薬が詰め終わっている状態だと思います!
次から被せ物の段階に入ると思います!
被せ物の土台を作って型取り。その次に被せ物をつける。
お子さん小さいと通うの大変だと思いますが、あと少し頑張ってください😊
すっちゃん
治療の終わりに光が見えてきました🥺✨✨✨
麻酔するけど、神経が元気だと効きにくいと言われてて 治療中いつ痛みがくるのか心臓バクバクで💦
あと少し頑張れそうです❗️