※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで働いてる方、子供の病気などのお休み対応は全部していますか?パートなら妻が休むのが当たり前なのかな?💦

パートで働いてる方、子供の病気などのお休み対応は全部していますか?
パートなら妻が休むのが当たり前なのかな?💦

コメント

ままり

パート時代はほとんど私でした!
正社員になった今、割合は私のほうが多いけど、有休がほとんどないので、旦那にも休み取ってもらうことが増えました。
ただ、あんまり休みたくないからか、本調子じゃなくても、保育園に出したがります。そんな時にはやっぱ私が休むしかない。となってしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりパートだと、自分が休むことになりますよね💦子供が頻繁に熱出したり休園になったり流石に休みすぎて気まずいから有給で休めないか頼んだけどダメでした😂なんかもうパート辞めたくなります泣

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    パパもなかなか言えないんでしょうね〜
    うちの旦那の会社も理解がないらしく、言いづらいみたいですが、
    もう昔とは違うんだから、ここで歴史を変えなきゃ!と後押ししてます!笑

    休んでくれないなら、パートやめるから、その分稼いでよ!と言ってやりましょ!

    • 9月1日
m

基本私が対応してます!
けどあまりにも連続する時は旦那にも休みとってもらってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もたまになら全然休むことに抵抗ないのですが流石に月に何度も休んでて、一回くらい有給で休めない?と頼んだら即答で無理だなぁ、、でした。いくらパートでも本当気まずいです🥲仕事だけしてればいい旦那が羨ましくむかつきます。笑

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

私が全て対応しています。
旦那は急には休めない職場なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに休むくらいならまだしも月に何度も休むことがあり流石に気まずくて旦那に頼んだら即答で無理だったのでなんだかなぁ、、と思いました。急に休めない職場なら仕方ないけど、体調不良って急になるものだし男も普通に休める社会になってほしいです。。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なんて今子どもがコロナで約2週間の休みもらっていますよ💦
    前回は旦那がコロナで1週間の休みもらいました😂
    パートたがらというより、私の方が休みやすい職場(みんな理解ある)、旦那に迷惑かけないからとパート始めたので🙌

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦旦那に迷惑かけないようにパートするって最初に決めてたんならいいんですけどね、、旦那の給料じゃ足りないから私がパートして家事育児全て対応してるのでなんか不満が出てきました😂最初に色々決めとけばよかったです🥲

    • 9月1日
deleted user

私が100%です。
旦那は急に休めないので😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも急に休めないとなると体調不良で休めないですよね💦

    • 9月1日
りー

私が全て対応してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね、、

    • 9月1日
  • りー

    りー

    うちの子は元気ですが、今月保育園コロナ関係で何回も園が休園なのですが、それも全部私が対応です😓
    なんで私ばかり謝ってばかりなのかと、そろそろブチ切れると思います😇
    愚痴っちゃってすみません💦

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいやお気持ちよくわかります!!
    毎回お休みの電話するのが本当胃が痛くなります。。出勤するのも毎回初日気まずいし🥲せめてもっと感謝してほしいですよね!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

6対4ぐらいです!
妻側が当たり前な訳ないです。

2人の子供なんだし、仕事の責任は同じぐらいだから、、、と主人が言ってくれるので、毎回相談して決めてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なご主人です!!
    本当当たり前ではないですよね😭せめて旦那からいつも代わりに休んでくれてありがとうとか一言あればいいのに。。
    当たり前のようでむかつきます。笑

    • 9月1日
ユウ

当たり前ではないと思いますが、そういう家庭が多いと思います🧐
私はバイトと自営の掛け持ちですが、主人が休んだところで仕事できないので私が休んでますね😅

ただ、一部は自宅で仕事強行してるので、できるだけ定時でお願いしたり、可能なら半休取ったりはしてます👌🏻主人が休んだところで仕事できないっていうだけで、主人は有給余ってるので💧