※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
お金・保険

ソニー生命の学資保険で変額保険を勧められたけど、迷っています。変額保険に入っている方の経験を教えてください。

ソニー生命の学資保険を検討していて担当の方と話したら変額保険?勧められました。
運用とか全然わからないので悩んでます。変額保険入っている方どうですか?

コメント

ママリ

長期になれば学資保険よりも返戻率はいいと思います🙂
私も入っていましたが、手数料がもったいないのと個人でジュニアニーサや特定口座で運用した方が増えると思ったので解約しました!

  • ママリ

    ママリ

    学費が必要になったときなどお金を引き出したいと思ったときにソニー生命に払う手数料です。
    タダで運用はしてもらえないので💦

    • 8月31日
  • こう

    こう

    手数料あるんですね!知りませんでした😥知識がなくても変額にしても大丈夫でしょうか??
    担当者の方も次々色々出してきて不信になってきまして😢

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    心配であれば担当さんにもう少し詳しく運用のこと説明してもらった方がいいかもしれませんね💦運用なので元本割れするリスクも少なからずあるので。
    私も学資保険を考えていると伝えて変額保険を提案されたので、似た感じだとは思います。
    2つの話を聞いて、自分たちがいいと思えた変額保険にした次第です。

    • 8月31日
  • こう

    こう

    詳しくありがとうございます^_^元本割れが嫌なので悩みます😭

    • 8月31日
こう

コメントありがとうございます!手数料ってなんの手数料なんでしょうか?無知ですいません😥