
コメント

はじめてのママリ🔰
週数によりますが、
週数が浅ければ自然排出か、
手術が選べます.
12周超えてると、誘発?して
通常の分娩と同じになります。

みさ
私は心拍確認前に流産しましたよ!
出血も何もなく病院で心拍確認できる週数でできなくて流産との診断でした!
手術しましたよ!
-
はじめてのママリ🔰+
手術ってあるんですね。
ブルーになる投稿をしてしまい
すみません。
ありがとうございますm(*_ _)m- 8月31日

退会ユーザー
成長不良で流産軽減あります。
あたしの場合は自然でで来る事無く流産手術でした
-
はじめてのママリ🔰+
そうなんですね。
手術は初めて知りました。
お辛い話を蒸し返してしまい
すみませんでした。- 8月31日

S
します。
私は出血なかったですが10週で検診に行ったら9週で成長が止まってるね(心臓が止まってしまっている)ということで、流産の手術をしました。
手術しても良いし、2週間くらいは自然排出を待っても良いそうです。
2週間出てこなければ手術しなくてはいけません。
-
はじめてのママリ🔰+
するんですね。
怖いです。
ありがとうございます。- 8月31日
はじめてのママリ🔰+
今、5週6日なんですが
次の検診で決まります。
本当だったら9週の3ヶ月です。
大きくならなくて😔
はじめてのママリ🔰
その場合、自然排出か
手術かで選べて手術の場合、当日で帰れます。
私も2人目妊娠前に流産経験があるのですが、自然排出しました。
はじめてのママリ🔰+
そうなんですね。
どちらにせよ辛いです。
お辛い話を蒸し返してしまい
すみませんでした。