※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

もうすぐ1歳10ヶ月の子と飛行機に乗ります。私自身も初めてです。義家族…

もうすぐ1歳10ヶ月の子と飛行機に乗ります。
私自身も初めてです。
義家族との旅行なのですが
ベビーカー必要だと思いますか?
レンタカーでの移動で
観光地でそこまで歩きません。
動物園には行きます。

息子自身、大人しく乗る時と嫌がる時の差が激しく
抱っこできる腰掛けベルト?のようなものだけ
持って行こうかと思ってるのですが

飛行機の乗り降りや旅行で(旅行あまりしない)
あったほうがよかった、もっていったけど
こういう時不便だったなど、教えて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

空港ではよく店にあるようなベビーカート貸してもらえて、搭乗口まで乗れるし伝えておけば到着先の搭乗口にも用意してもらえます。
抱っこ紐だけ持って行きました。
おもちゃ、おかしいろいろ用意しましたが行きも帰りも抱っこ紐の中で寝ていました(笑)
お気に入りのおもちゃ、おやつ、最終手段に真新しいおもちゃなどあればいいかと思います。

さとぽよ。

同じくらいの時期の息子を連れて飛行機乗りましたが雪の時期だったこともあり、ベビーカーは持って行かなかったです。
動物園も行きましたがベビーカーレンタルしましたし、空港や外出先も借りましたし、宿でもベビーカーレンタルできるところにしたりしました!

飛行機では、耳抜き用にマグやお菓子、シールブックやオモチャ、飛行機で貸していただいた絵本が役立ちました。
うちの子たちは、よくこぼしたりするので着替え多めと食事の時にエプロン、ウェットティシュやビニール袋は多めに用意してます。
また、コロナ前はマグ洗浄してくれる宿やレストランが多かったですが今は自分で!って感じなので、スポンジと食器用洗剤を持っていってます。

はじめてのママリ

この前、飛行機乗った時ギャン泣き大暴れでした🤣
帰りはYouTube見せたら寝ました😭
お昼寝の時間を調整して、極限まで疲れさせてから乗るのがいいかと思います😣

はじめてのママリ

みなさん、ありがとうございます😭♡とっても参考になりました!!