
最近生きる意味を感じられず、逃げたくなる気持ちと不安がある。周りの言葉に傷つき、前向きになりたいが難しい。どうすればいいか助けてほしい。
最近わたしが生きてることに
意味があるのかと思ってしまいます。
多分逃げたいんですよね。
子供ほしくて作ったのに母親がこんなんで
申し訳なくて。。
こう行動しようって思ったらできるようなひとに
なりたいけどこうなったらどうしようが強く
不安でなかなか行動もできない。
周りには考えるだけで行動しようとしないじゃん
とかできないから無理と良く言われててその言葉も辛い。
そう思うのは気の持ちようだとか
自分自身の問題だって旦那にも言われるし
心無いこと言われるし一人でどっかに旅立ちたい
わたしはどうしたら前向きになれるんですかね。
助けてください
- はじめてのままり🔰

わたまま
@さんが具体的にどんな事に前向きになれなくて行動が出来ないのかは分かりませんが、行動する前に「こうなったらどうしよう?」って考えるのって私は悪い事だと思いません。
動物としての防衛本能じゃないですか?
こう行動しよう!ですぐ動ける人はそれだけ失敗も多い気がします。もちろんたくさん失敗する事も大事ですが、私はなるべく失敗したくないので沢山想定して、やっぱり辞めとこー。も多いです。
防衛本能で慎重なウサギタイプの人と、豪快なライオンタイプの人がいるってだけではないですかね?
生きてる意味は、私も分かりませんが子供たちを幸せに生かす事と美味しい物を夫と食べるためかな〜ってぐらいで大層な意味は私もないです。
考えすぎると頭がごちゃごちゃになっちゃうので、「まぁいっかー!」って口に出して美味しい物食べてリセットしちゃいましょ!❤️
コメント