![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![💭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💭
32週ですがこの前の検診で逆子治ってました☺️☺️
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
28w、30wで逆子で、32wで治っていました😊
赤ちゃんの位置的に、「左を下にして寝てね」と言われていて、意識はしていました!
朝起きたらいつも右が下か仰向けでしたが💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もずっと逆子でした😅
逆子体操してくださいと指示があったので夜寝る前に10分、30週過ぎた頃には産婦人科に渡されたお灸をしていました!!
後は足を冷やさないように寝る時は長ズボン履いてました!
諦めかけていましたが34週で治っていましたよ😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
逆子体操は先生から指示されるまでは勝手にやっちゃダメですよ💦変に回ってしまうと臍の緒絡んだりして危険なので😭
私は寝る方向だけ指示されて、ずっとひたすらその向きで寝てました😂あとは頭下だよ〜って声かけたり、お腹の下の方や下半身を温めるのも良いと助産師さんに言われてやってました!!
![なっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっぱ
1人目も2人目も逆子です😅
28wの時に逆子体操と寝る向き指示されましたが、しんどいので2人目は特にしてません😂
2人目は頭下だよ〜と声かけだけしてたら治ってくれました😊1人目は全然治らず外回転してます😅
とりあえず前回の検診30wで治ってましたが、まだぐるぐるしてる感じがあります💦
お子さん2人目ですか?2人目だと子宮も伸びやすくなってるので逆子治りやすい&また逆子になりやすいから気をつけてねと先生に言われました
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
31w?くらいで治りました!
逆子体操や左を下にして寝たりしましたがなかなか治らず、もういいやって諦めたら治りました😂
![ひーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーな
まだまだ大丈夫な週数かなと思います^ ^
5人中2人が逆子を指摘され…
赤ちゃんの位置かな?回りやすい向きでもあるのか?こっちを下にして寝てねって指示があり^ ^
次で治らなかったら帝王切開の話も出てきそうな、32〜34週くらいで治りました!!
ギリギリセーフです🤣
大きくなってから何度か回ってたから、グルン!!っていうのを感じてました😱
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさんコメントありがとうございます!!
まとめての返信ですみません💦
とても参考になりました☺️❤️
まだ大丈夫そうな週数なのでとても安心しました😊
ありがとうございます❤️
コメント