※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

秋~冬の月齢に合った服装について相談です。ロンパースとセパレート、どちらがいいか、サイズやズボンの丈について教えてください。70cmのボディスーツがぴったりで、80cmの10分丈ズボンも買っています。

秋~冬の時期で、
はいはい~たっち~つたい歩きの月齢の場合の
服装について教えてください!🥺

春頃に着ていたロンパースが
着れるかなぁと思っていたのですが、
前開きの肌着の時点で着替えが大変で、
秋頃にははいはい、たっち、つたい歩きが
出来るような時期になりますし
セパレートの方が楽かな?と思い始めました!

①ロンパースorセパレート
②セパレートの場合、サイズは?(上下どちらも)
③セパレートの場合、秋頃に着るズボンの丈の長さは?
(5分丈・7分丈・10分丈 等)

ちなみに今は70cm(ボディスーツ)がぴったりです!
10分丈のズボン、80cmならいくつか買っています😂
よろしくお願いします🥺✨

コメント

☺︎

①親の好みもあるでしょうが、わたしはセパレートにしてました😊オムツ変える時に寝転がってくれなくなったので立って変えることが多かったです🤭💦
②標準体型で80を着せてました😊長いものは袖や裾を曲げてました👏🏻ズボンの裾を踏むと危ないので、ウエストが大きそうなものはものによっては70も着てました😊
③うちはほとんど10分丈です😊

  • ママリ

    ママリ


    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 9月1日
ママリ

コメントありがとうございます!
うちもすぐに寝返りして大変です😂
最近は短時間ならたっち出来るようになってきたので
セパレートの服を買いに行こうと思います(*^^*)♪

確かに袖や裾曲げていても
動いているうちに戻りそうですね😫