産婦人科・小児科 26.27度の高熱で病院で手足口病と診断されたが、熱は下がり、食欲もあり、発疹が出ていない。手足口病ではない可能性がある。 26.27と高熱で 病院では手足口病ですと判断。 その後熱は下がり、食欲もあり 発疹が全く出てない... ん?手足口病では無いのか 最終更新:2022年8月30日 お気に入り 病院 熱 結愛mama(2歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 10歳) コメント はじめてのママリ🔰 手足口に発疹があったので手足口と判断されたのではなくてですか?🤔 8月30日 結愛mama 発疹はなかったですが 喉が腫れていたらしく、コロナも流行ってるので 抗原検査受けさせてください。(PCRはなかったので)と伝えたのですが 喉の膜があるからコロナでは無い。手足口病です。数日したら出ますから発疹 とのことです。 うーん、ヤブなんですかね( ´~` ) 8月30日 はじめてのママリ🔰 ヤブっぽいですね😅 喉の膜で判断できるんだったら そもそも検査がある意味がないですもんね! 別の病院に行ったほうがよさそうです💧 8月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
結愛mama
発疹はなかったですが
喉が腫れていたらしく、コロナも流行ってるので
抗原検査受けさせてください。(PCRはなかったので)と伝えたのですが
喉の膜があるからコロナでは無い。手足口病です。数日したら出ますから発疹
とのことです。
うーん、ヤブなんですかね( ´~` )
はじめてのママリ🔰
ヤブっぽいですね😅
喉の膜で判断できるんだったら
そもそも検査がある意味がないですもんね!
別の病院に行ったほうがよさそうです💧