※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすぴー
子育て・グッズ

夫の転職で仙台市に引っ越すことが決まり、育休中の上の子は保育園に入れないため幼稚園を考えています。将来的には二人共保育園に入れて働きたいと考えていますが、幼稚園の手続きについてパニックになっています。

まだ先ですが、夫の転職が決まり、来年4月から郡山市から仙台市に引っ越す事が決まりました。

子供は2歳、0歳で、私は2人目の子の産休育休中です。仕事は派遣で、育休明けたら新しい派遣先を探してもらう予定でした。
上の子は来年度、3歳で現在も保育園に通っています。

育休中なので、上の子は仙台に引っ越した後、保育園には入れない&申し込めないですよね?💦
そうなると、とりあえずは幼稚園という形になるのでしょうか…

育休明けたら、二人共保育園に入れて、フルタイムで働きたいです。まだ派遣元を変えずに仙台でも派遣先を探してくれるかは確認してないのですが…

幼稚園となると、願書とか提出ですよね?何から考えればいいか分からずパニックです😭

コメント

はじめてのママリ

住民票を仙台市に移した後なら
育休中でも保育園は申し込めますよ。職場から育休中という就労証明書を出してもらえば大丈夫です☺︎

点数が下がりますが仮に退職したとしても、求職中ときて申し込みはできます。
入れるかは別としても申し込みは必要書類さえ揃えれば誰でもできますよ🙌🏻

まま🌸

私、仙台市ではないですが、転勤等で引越しが決まっていれば申し込みは出来るって言われました‼︎
自治体に寄って違うかもしれないですが、仙台市に問い合わせしてみると解決策が見つかるかもしれませんよ☺️

りりり

入園時に仙台市に住所あるなら、たしか保育園の申し込みできたはずですよ~

まずは仙台市のどの辺りに引っ越すのかを確定させて、その周辺の幼稚園や保育園の情報集めるのが確実かと。

区役所に電話で相談もできますよ☺️

頑張ってください!