
コメント

ママリ
遠方なので家には1度しか来たこと無いです😂

たなか
こちらからの用事がなければ月1回会うか会わないかですね。
-
ママリ
なるほどなるほど…
参考にします!ありがとうございます☺️- 8月30日

はじめてのママリ🔰
息子が産まれてからは2週間に1度は来てくれています!
まだ生後間もないので多いんだと思いますが😂
-
ママリ
生後間もない頃は特に多いですよね!💦
もうすぐ8ヶ月ですが、まだ週一以上来るので頻度検討中です…😂- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ週一はちょっと大変ですね🥹
自分達だけで予定も組めないですよね、、- 8月30日
-
ママリ
そうなんですよね、、仲がいいならまだ良いんですが、
仲が良くないのでしんどいです🥹- 8月31日

はじめてのママリ🔰
車で20分の距離で、
正月、誕生日×2、お雛まつり、子供の日、クリスマス、➕α
で2ヶ月に一回くらいですかね🙂
何か買ってもらうときばっかりですね😂
-
ママリ
いいですね😂
私も2ヶ月に1回くらいにしたいなぁ…🤔- 8月30日

さな
転勤族で高速で2時間の距離ですが、年に5回も会わないと思います!
しかも毎回こちらが帰省するので我が家に義両親が来たことはありません!
-
ママリ
なるほど…家に来ないのはいいなと思いました!☺️
こっちから行くようにしたら頻度も減るかな…🤔- 8月30日

はじめてのママリ🔰
数年会ってません!
てか結婚して6〜7年経ちますが2〜3回しか会ったことないです。
-
ママリ
そうなのですね!!
結婚してからなかなか頻繁に会ってきてるので、少し羨ましいです😂- 8月30日

ma
多分うちは異常な方です。
車で40分くらいの距離なのに、週1で来ます。
幼稚園とか入るまで…と思ってなんとか頑張っています🤣
しかも旦那がいない日に義両親そろって来ます。
予定のある日は断りますが😥
もう割り切って
食料品の買い出し行ってきます、コロナこわいので息子家で見ててもらって良いですか?
ってスーパー行ってます。笑
-
ママリ
うちも週一は来ます!😭
確かに、保育園・幼稚園入ったら少しは変わるかな…と思ったり😂
義父がちょっとしたことでキレちゃう人なので、2人きりにさせるのが怖くて💦
気遣うから家事もしきれず、無駄な時間を過ごしてます🫠- 8月30日
-
ma
うちは良くも悪くも前日とか当日に行って良いかLINEが来るので、用事がなくても断る時もあります😓
義両親たちも悪いと思っているのか手ぶらで来ず、毎回オムツとか大人のおやつとか、食材とか、子供の服とか持ってきてくれます!笑
どうですか?もらえますか?笑
物があるから良いとか悪いとかではなく、なんかそれがあるかないかで自分の気持ちの持ちようも少し変わりますよね!
ちなみに旦那にあまりこの訪問に対応していることを感謝されていないのが1番ムカついてます。笑- 8月30日
-
ママリ
うちも同じです〜😭
当日・前日連絡があるのですが、なかなか断りずらく…
たまーに飲み物買ってきてくれるくらいで、
ほとんどありません🤦♀️
物目当てではないですが、やはりあるのとないのでは差は大きいと思います🥲
それは私キレちゃいます…めちゃくちゃ頑張ってるのに😭- 8月31日

なーちゃん
敷地内同居ですが普段はわたしは仕事、子どもは学校と保育園なので週1、2会うか会わないかくらいです!
今は長男が夏休みで義実家に預けているので、ほぼ毎日会ってます。
こちらから行かない限り、向こうから来ることはほぼないです。
来たとしても義母が畑で収穫した野菜や買い物のお裾分けとかを持って来てくれて、すぐ帰って行きます。
義父が来ることはありません。
家に上がることもないです。
-
ママリ
敷地内同居で週1程度なのですね…!
それくらいの距離感いいなぁと思います😭
家にあげないとあげないで、よくわからないとこに連れていこうとするし
家に上がることも無く向こうから来ることもないの、すごく羨ましいです…- 8月30日

男の子ママ
義母宅まで徒歩3分ですが。
コロナがあり、かなり間が開くようになりました。
半年に一回とか。盆正月です。
今は、訳ありプチ同居ですが。
嫌で仕方ないです。
適度な距離感が1番です!
-
ママリ
適度な距離感が1番ですよね!😭
初孫フィーバーで週一は最低でも会わせろみたいな感じで来るので
めちゃくちゃストレスで…
同居は絶対したくないって思います…
お疲れ様です😭- 8月30日

はじめてのママリ🔰
徒歩圏内ですが用事ないとこないですね〜用事もうちに来ないといけない用事じゃなければ義実家の方に私たちが行くのが普通です。
産後義実家の方がうちに来たのは1回だけかな🤔子供生まれる前も1.2回しか来たことないです。
-
ママリ
うーん、羨ましい…😂
子供が産まれる前ですら月1以上会ってて、子供産まれたら最低週一は会わせろって感じです😭- 8月30日

ぽんこ
車で5分の距離ですが、酷いときは毎日。しかも朝夕2回来たときもあります。
大して用もないのに。
最近は週1〜2回くらいですかね。
それでも多いと思っちゃいますが。
車の音がするとドキッとします(笑)
-
ママリ
あー、わかります😭😭
酷い時毎日レベルで来ますよね😭
朝夕2回来られた日はさすがに旦那に言いました。嫌すぎて。笑
私も週一は多いと思っちゃいます…
今は、だんだん回数を減らしてせめて月一まで持っていけないか
旦那に相談するところです😂- 8月30日

はじめてのママリ🔰
来ていただいたのは家を建てて入居してすぐの1度だけで、用意とか大変ですし、気を使って疲れたので基本的にはこちらから伺うようにしてます😂
コロナ前は4連休以上あれば帰ってましたが、今はお盆とお正月の年2回です!
-
ママリ
すごく丁寧な言い回しで、お優しい方なんだなと思いました😂
もう来すぎて鬱陶しくて、来ていただいたなんて思えない…🫠
私も行く方式に変えようか悩んでいます!
参考にさせていただきます!ありがとうございます☺️- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
無意識でした😂
逆に言うと私の中では義両親はお客様でまだ身内だと思えていないということです🫠笑
いつもわざわざ来ていただいてすみません、今度はこちらから伺いますーとでも言っておけば角も立たなさそうですね🤭- 8月30日
-
ママリ
わお、急に怖いことを😂笑
ガツガツ来るタイプの義父なので、
「いいよいいよ!気にしないで!いるだけだから☺️」
って言ってきそうです😂
いるのが気を使うってわからないんですかね🫠- 8月31日

ふれ
大きい行事などがあるときだけです!
半年に1回くらい…。
私は月1でも多いと思っちゃいます😅
-
ママリ
月1でも多いと思いますよね!😭
でも週一以上会ってるので、まずは月1まで減らせたら大幅な成長かな、と思ってます…😂- 8月30日
-
ふれ
それはきついですね💦
友だちでも何でもない他人と週一以上とか、仕事と同じで給料もらうレベルです!😂
逆にこちらから義実家のほうに行くのはどうですか?
家に来られるとめちゃ嫌じゃないですか??- 8月30日
-
ママリ
給料もらおうかしら😂
ガツガツ来るタイプの義父なので、
会うのを義実家にして連れていくのはどう?と旦那に提案したこともありましたが
効果なしでした🤦♀️
家にこられるのめちゃくちゃ嫌なんですよね…- 8月31日
-
ふれ
1回来るたびに旦那さんから1000円(破格)もらうとかどうでしょう(笑)
家計からではなく、旦那さんのご両親なので旦那さんからというのが大事なところです!😊
やっぱ自宅は嫌ですよね!?
効果なしっていうのは、提案を退けられたということでしょうか…なぜ…
なつみさんから直接交渉するのはいかがかしら…?- 8月31日
-
ママリ
最強ですねそれ😳笑
義実家はものが多いし〜等、色々な言い訳をつけて逃げられました😔
直接交渉する気力がなくて、、笑
頑張ってみようかな…と少し思いました!- 9月2日

ママリ✨
隣県、高速で2時間半ですが
娘産まれてから来たのは1回です😊
コロナもあったし、玄関先でマスク、アルコール消毒して抱っこだけしてすぐ帰ってもらったので家にはあげてません✋
こちらから行くのは3・4ヶ月に1回、10分程度です。
-
ママリ
ワンシーズンに1回、とても理想的です…😭
コロナコロナいうくせに、孫に会うことは関係ないみたいで☺️
家に少なくとも2時間は滞在し、子供の昼寝時間になるとそそくさと帰るような義父なので
会わせるのが疲れます🫠- 8月30日
-
ママリ✨
もっと会わなくてもいいくらい好きじゃないので、滞在2時間とか凄すぎます💦
- 8月30日
-
ママリ
私も正直頑張ってるなぁと思っちゃう時あります😂
私も好きじゃないので、できることなら会いたくないです💦- 8月31日

退会ユーザー
車で数分の距離ですが、基本的にうちに来ることはありません☺️
会う頻度は月1で、義実家で会うかどっか外出先で会うかです。
息子の家だと思ってるんでしょうけど、別家庭なわけですから親しき中にも礼儀あり。ですよね。
-
ママリ
それです!!😭
本当に、親しき仲にも礼儀ありですよ…
基本義実家で会うようにしたいので、交渉がんばってみようかなと思います🥲- 8月31日
ママリ
そうなのですね🤔
家から車で10分の距離なので結構来ます😂