

ぽめ子
以前正社員をやめて次の仕事を見つけるまでの間、登録制の派遣バイトをしていました。
○月○日○時〜○○(場所、お店名、仕事内容)という感じで依頼一覧が書かれたメールがきて、やりたいところがあったら担当の人に連絡をして、現地に行く感じでした。
交通費は出ませんでした。
因みに今は3ヶ月ごと更新の派遣社員をしていますが、こちらも交通費は出ません。が、有休や産休、育休のシステムがあります♪

めぐぽ
私がやってる登録制のパートは交通費でます(^^)
自分の都合の良い日に出勤できるので、つわりが酷い間だけ出ないようにしてました。
会社によると思いますが良いお仕事が見つかるといいですね😊
妊活もうまくいきますように(^^)

ayu
登録制のバイト前やってましたが続きませんでした。
当日来た人誰でもできる仕事だとやりがいなく、ただ同じことの繰り返しになるので1日が長すぎました(:_;)

退会ユーザー
大学生のときに単発とか短期のバイトしてましたよー!試食販売だったり、ショッピングセンターの繁忙期の包装係だったり私は楽しかったです!
交通費は自宅からの距離を自己申告でガソリン代が出ました😊
コメント