
コメント

さらい
そうですね。働きだしたら再度実績で出し直しました。

どらえもん
うちの地域では育休中でも就労実績のところに就労予定の3ヶ月分を記入して提出します!
見本や説明が書いてあるならそれを見てみた方がいいかもしれませんよ!
-
はじめてのママリ🔰
自治体によって違うようなので、明日役所に確認してみます!遅い時間に返信ありがとうございます!!
- 8月30日
さらい
そうですね。働きだしたら再度実績で出し直しました。
どらえもん
うちの地域では育休中でも就労実績のところに就労予定の3ヶ月分を記入して提出します!
見本や説明が書いてあるならそれを見てみた方がいいかもしれませんよ!
はじめてのママリ🔰
自治体によって違うようなので、明日役所に確認してみます!遅い時間に返信ありがとうございます!!
「就労証明書」に関する質問
すみません、ただの愚痴というか私が馬鹿だって話なんですけど、、 保育園の申し込み書類に不足がありました。 夫の分の就労証明書も必要だって気づけなくて、自分のだけ提出してました。 30日まで郵送必着です。 夫に急…
育休取得して上の子保育園預けるのに 就労証明書を会社に書いてもらうことに なると思うのですが、産休に入る前の 就労実績がない場合書かなかったら だめですかね?そこは必ず書かなきゃ だめですかね?
仕事をしているので3歳(今年4歳)の娘を いつも幼稚園の預かり保育に預けています。 幼稚園は14時までで、預かり保育は 14時〜17時です。 週3〜4回ほどです。 幼稚園の先生から数回 〇〇ちゃん、預かり保育になった途端 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅い時間に返信ありがとうございます!