
娘が保育園で同級生に拒否され、悲しい思いをしました。交流があると思っていたのに、娘はしつこくついて行き、母親は無関心でした。この経験が社会勉強なのかと考えつつ、胸が痛いです。
ちょっと今日嫌な気持ちになりました…
時間が経っても心が痛いです🤕
誰か励ましてください!
娘の保育園迎え後に近くのスーパーに
お買い物に行きました🚗 ³₃
そしたら、娘よりも1個上のクラスの女の子がいて、
娘は大喜びで近づいて行きましたが、
凄く嫌がられてしまいました😢
もう1人その子のお友達の男の子もいて、
娘と3人と私でお菓子コーナーにいましたが、
女の子と男の子で手を繋ぎ、娘をフル拒否!
全力で手を繋いだまま逃げられてしまい…
園では少しは交流があるのかな?
と、思いましたが、凄く嫌がられて
それに何とも思わない?のか、まだ分からないのか、
娘はしつこくその子について行き、
私も止めましたが言うこと聞いてくれず、
母親は自分の買い物に夢中で近くにいずに、
凄く嫌な顔をされ、しまいには女の子に
「嫌だ。」と言われてしまいました…
「ごめんね〜!嫌だったよね。」
と、その子には伝えましたが、
その子の母親も凄く愛想が悪く、
娘を拒否られてる?感じがしてしまい、
凄く嫌な気持ちになりました😭
保育園だと色々あると思いますが、
その中で頑張ってる娘は凄いなぁ〜と思いながら、
これも社会勉強なのか?とも思います😭
でもなんだかちょっと胸が痛いです…
- ハーゲンダッツ(5歳7ヶ月)

ハーゲンダッツ
その後娘も気にしていたのか
「○○ちゃん、嫌だって!○○ちゃんの、いじわる!」
と、言っていて
その言葉になんて声を掛けてあげたらいいのかわからず、
「きっと○○ちゃんはお菓子が見たかったんだよ!だから、嫌だったのかな〜?」って
言ってしまいましたが…
これであってたのかな〜?

退会ユーザー
親の立場から見ていると居た堪れない気持ちになりますよね💦
同じ月齢の娘がいるので、娘と重ねて読むと私も胸が痛かったです。。
これで向こうの親がまだ温かみがある方なら救われたでしょうが、この親してこの子ありみたいな感じなら尚更不快に思っちゃいますね😰
でもでも、まだ3歳と4歳の間柄なので何でもアリなんですよね、子供の関係性って!
大人とは違うので、子供もこうやって社会を学ぶのだと思いましょう✨
私たちも親ですから、我が子が嫌な態度を取られたりする時に多少なり傷つくのは仕方ないと思います✨
大切な娘ですからね!!!
-
ハーゲンダッツ
コメントありがとうございます😊
そうなんです(´;ω;`)
凄く悲しくなりました😭
子供は何でもありですよね🤣
次の日にはケロッと変わってたりして?!
優しいコメントありがとうございます😊
凄く心が軽くなりました🤩- 8月29日
コメント