※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

錦糸町駅で赤ちゃん連れランチできるところオススメあれば教えてください!

錦糸町駅で赤ちゃん連れランチできるところ
オススメあれば教えてください!

コメント

みあ

どういうランチをお求めか分かりませんが、実母と3人や夫と3人で行く時はパルコかオリナスが多いです😮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!友人と行きます!
    パルコかオリナスですね!
    予約をしたいので、もしおすすめのお店があれば教えて頂きたいです😆

    • 8月29日
  • みあ

    みあ

    友人といくようなお洒落なお店はあまり行かないので参考にならないかもしれませんが

    *カプリチョーザ
    *いきなりステーキ
    *しゃぶ葉
    *鎌倉パスタ
    *パルコの1階フードコートのようなとこ
    *オリナスのフードコート

    によく行きます!
    いきなりステーキの店員さんは気を使って鉄板でなく焼いてから違うお皿に盛ってきてくれたり子供に話しかけてくれたり優しかったです☺️

    平日昼間のしゃぶ葉は長時間居られるので母と会う時にダラダラ話す為よく行きます😂

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!参考になりました!

    • 8月29日
k

錦糸町は子連れ多いので大体どこでも大丈夫かなーっと。

・パルコの鎌倉パスタ→友人と行って、ベビーカー2台入れたけど店員さんはニコニコ対応してくれた


・アルカキット錦糸町のBAQET→パン食べ放題がある、ドリンクバーもある。キッズスペースがある(ねんねの赤ちゃんは辞めておいたほうが無難)。子連れ多い。
うちも子連れで何度も利用しました

・オリナスのカプリチョーザ→店内が明るい感じ。私が行ったときは店員さんは若い男性が多くて(大学生みたいな)、小さい子対応が◎か?と聞かれると正直ビミョ~。けど店内は変な段差も少ないのでベビーカーで入るにはいいと思う


子無しでは、アルカキットの他店舗やテルミナの店舗も何回か行ったりしましたけど、ベビーカーで乗り入れたことはほぼないので(あっても何年も前で覚えておらず)。ひとまず↑ってかんじです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ⬇️に書いてしました💦

    • 8月29日
  • k

    k


    『大丈夫そう』というのは何を指してますか?
    お店の雰囲気ですか??

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お店の雰囲気ですかね?ねんねの赤ちゃんはやめておいた方が…とあったので、ちょっと成長してからの方がいいのかな?と思い質問させて頂きました!💦

    • 8月29日
  • k

    k


    あ、書き方がわかりにくかったですね(汗)スミマセン(汗)

    お店の雰囲気は全然OKです✮

    店内の端に囲われたキッズスペースがあるんですけど、そこはねんねの赤ちゃんは辞めたほうがいいって意味です!
    幼児がいると踏み潰されないように親は付きっきりでそのキッズスペースに入らないといけなくなるので^^;
    キッズスペースは親はほとんど見てないのである程度日本語が通じる年齢の子たちが飽きてそこに収容されてるイメージです(笑)

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤣🤣💦
    ありがとうございます!!
    雰囲気とても伝わりました!😆
    ありがとうございます😆💓

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
丁寧に細かく教えて下さりありがとうございます!!☺️
BAQETというお店は8ヶ月のひとり座りはできるベビーでしたら大丈夫そうですか?💦