
コメント

もな💅🏻
1人目はなんだかんだ使わなかったです💦
移動手段は主に車です。
2人目は長男のお迎えとかで1ヶ月から外に出す機会が多かったので、抱っこ紐は必須でした。
1人目はベビーカーのがよく使ったかな?🤫💕

sa
上の方と同じく、1人目はそんなに使わなかったですが、2人目とかも考えているのであれば、首座り前から使える抱っこ紐、あったほうがいいと思います!
ですが、旦那さんの協力があまり得られなさそうとかで、買い物とかも主に自分が行かないといけないとかなら、1人目でも使う確率は高いと思います!
結論、あったほうがいいと思います🥹
首座り前から使えるものだと、エルゴやベビービョルンが王道ですね!
-
うさぎ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます。
平日は買い物などは行って貰えないので、ほぼワンオペになると思います。(小型犬もいるので、家事をする時は抱っこか、ハイローチェアで寝かせるかになると思います)
エルゴとベビービョルが王道なんですね。
教えてくださりありがとうございます。- 8月29日
-
sa
じゃあ絶対に買ってください!
あるとないとで、全然楽さが違うし損はないですよ!
エルゴだと新生児から長い時期ずっと使えるのでいいと思います( ¨̮ )
ベビービョルンはエルゴより使える時期が少し短いようです。- 8月29日
-
うさぎ🔰
そうなんですね。
リストに追加する事にしました。
実際使ってた方からのお言葉とても参考になりました。
ありがとうございます。- 8月29日

はじめてのママリ🔰
1人目の時から新生児から使えるエルゴをめちゃくちゃ使ってました☺️
1人目のときは特に泣き声を聞くのがつらくて、でも抱っこもしんどいしでよく使っていましたよ。
主に車移動ですが、ベビーカーの乗せ下ろしが面倒で抱っこ紐の方がよく使っています。
ベビーカーはどちらにせよ生後1ヶ月からになるので、必要だと感じたら後で買っても良かったなと思います。
体が辛くなければ生後7ヶ月から使えるB型のベビーカーもありますし。
エルゴは軽くないですが腰ベルトがしっかりしているので重さはあまり感じません😉
-
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
車移動の方多いんですね。
平日は夫が使ってるので、どこ行くにも徒歩になりそうです。
やっぱりベビーカーより抱っこ紐を先に買った方が良いみたいですね。
今度お店に行ったらエルゴの抱っこ紐見てみようかと思います
とても参考になりました。- 8月29日

退会ユーザー
わたしは1人目でアップリカの抱っこ紐(横抱き可のもの)買いましたが良かったですよ☺️ベビーカーも買ってましたが、家に中で抱っこ紐使って家事したり、、抱っこで腕が疲れた時にしてたり、、その後ももちろん使ってるので結局買うなら新生児でも使えるものを最初から買って損はなかったです☺️
-
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
新生児でも使えるものを買っといた方が長く使えそうで良いですね。
確かに家事はあちこち移動するので、抱っこ紐は便利そうですね。
とても参考になりました。- 8月29日

退会ユーザー
腰痛ヘルニア持ちで、抱っこ紐買わなかったです😊
新生児〜2ヶ月くらいまではバインサーやメリー、3ヶ月くらいからは昼寝布団に転がしてメリーで遊ばせてました✨
移動は車とベビーカーでした*
-
うさぎ🔰
ゆいたん*さん回答ありがとうございます。
ヘルニアは治りましたが、腰痛酷くなると出てくる事があるので、外ではベビーカーが良さそうですね。
とても参考になりました。- 8月29日

みーちゃんまま
1人目の時は首座り前は抱っこ紐使わなかったです!
2人目を考えてるなら首座り前から使えるのあるといいと思います☺️
私は2人は絶対欲しいと思ってたので首座り前から使えるもの買いましたが、上の子の保育園の送り迎えとかで毎日使ってたので2人目以降は必需品でした!
-
うさぎ🔰
みーちゃんままさん回答ありがとうございます。
首座り前の買い物はベビーカーでしたか?- 8月29日
-
みーちゃんまま
ベビーカーでした☺️
1人で買い物に連れて行く時は、機嫌の良い時や眠い時にベビーカーで揺られると寝てくれたので、そういう時間を狙って買い物行ってました😊- 8月29日
-
うさぎ🔰
なるほど。
詳しく教えていただきありがとうございます。- 8月29日

なこ
移動は主に車ですが、アップリカのコアラって抱っこ紐と、KATOJIのAB型ベビーカー買いました✨
まだ産まれてないのでこれから使用予定です!
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
家事をする時とかは寝かせてる間にする感じだったのでしょうか?
やっぱりベビーカーも買っといた方が良いかもですね。
もな💅🏻
家事は、起きてる時にしますよ🙌
長男のご飯作ったりしなきゃいけないので、泣けせっぱなしにすることもありました!
自分で動けるようになったら、好き勝手移動してわりとご機嫌な時間増えました🤫💕
うさぎ🔰
そうなんですね。
詳しく教えてくださりありがとうございます。