
コメント

退会ユーザー
月齢はあんまり関係ない気がします!
よだれがたくさん出るようになったら付けてあげると良いと思いますよ\( ¨̮ )/

Mon
うちは2ヶ月から手をなめなめしたりしてたので、付けてましたよ(*´꒳`*)2ヶ月頃から付けてますよ〜
-
もんちっち
おおお!!!
手をなめなめしますよね〜☺️
そろそろ付けようかと思います!!
どんなの使ってますか??- 12月9日
-
Mon
私は母から手作りを貰ったり出産祝いで頂いたりしたのがたくさんあるので、それを使ってます。
大体マジックテープで止められますが、たまにプラスチックのスナップボタンのもあります(*´꒳`*)- 12月10日

ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
ヨダレが垂れてきたら?
とかですかね???(ˊᵕˋ)✧‧˚
うちの子たちはみんなよだれが少なく
たくさんあったスタイも無駄でした。笑
-
もんちっち
そうなんですね!!☺️☺️
どのタイミングかよく分からなくて不安になっちゃいました!- 12月9日

退会ユーザー
だいたい3〜5ヶ月くらいから
つけ始める方が多いのかと思います(^^)
とりあえず、目安は月齢じゃなくて
よだれが多くなったらって感じです!
-
もんちっち
袋に新生児用って書いてあるのとないのとだと違いってあるんですか?
- 12月9日
-
退会ユーザー
新生児用のスタイってあるんですか?
見たことなかったです!
サイズが小さめとか…
生地がオーガニックコットンとか…
そんな感じなんですかね🤔?- 12月9日

yuimo0314
新生児の頃はつけてませんでした。
その後しばらくは
首がすわってなくてつけにくかったので、
首に回すタイプじゃなくて
胸元に引っ掛けるタイプの
スタイをしてました。
最近寝返りも増え
じっとしてないことが増えたので
そろそろ普通のスタイを
しようかなって感じです♡

あーね
うちは、吐き戻しを時々するので吐き戻しで汚れ防止として付けるようにしました。
よだれダラダラは、まだまだ先ですが吐き戻し事に、お着替えしないといけなかったのでスタイをしてから付け替えだけで良いので楽になりました(^^)
もんちっち
そうなんですね!!
形とか色々あるみたいなんですがどんなと使ってますか??
退会ユーザー
どこにでも売っている普通のスタイ使ってました!
もんちっち
明日見に行ってみます!