会社の対応が普通かどうか気になります。育休中の保育園入所や緊急時の親のサポートについて、会社からの質問があるようです。他者からは普通でないと言われ、疑問を感じています。
これって普通ですか?
会社の対応についてです。
・会社の制度で2023年4月まで育休取れますが、それまで保育園の入所はしないと伝えたら、「復職する気はあるのか…?」と聞かれる
・もし4月に保育園に落ちた場合、認可外への保育園の申し込みを検討しているのか聞かれる
・子どもが熱を出した時等に、親を頼ることはできるか?と確認される
女性の多い企業なので、あまりハラスメントにあたることは言われないと思っていたのですが、会社外の方から、それは普通じゃないような…と言われました。
どうなんでしょうか?
変だな〜と思うことがあれば、どのあたりが変なのか教えていただきたいです💦
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
「復職する気はあるのか?」
という言葉の意図ははかりかねますが、そこまで重くは受け止めなかったです。(普通じゃない、とまでは思いませんでした)
「認可外へ…」は、まあそれも企業としては確認したいことかなと。人数が足りないならなおさらそう聞いてしまうかと思います。
「子どもが熱を出したときに…」も、確認はしておきたいと思います。「親に頼れない」と言ったときに「えー?!どうするの?休めないよ?」って言われるなら、ひっかかります。確認でしたら、何も思わないです☺️
ママリん
私も別にどれも特別おかしいとは感じなかったです💦
復職する気はあるのか??はどんな口調でとか言い方によっては、怪しい部分もありますが、育休取ったからもちろん帰ってくるつもりだよね?の確認だと思います。
認可外の検討も、認可入れなかったので辞めまーす!みたいなのはないよね?ってことだと思います。
頼る親がいるかとかは、保育園の申し込みでも細かく聞かれるので不思議ではないです。
ゆん
私も復帰するよね?とは聞かれました!
あとは日曜日は保育園ないけどどーするのかとか時間外はどうだとか聞かれましたが一切できないことを伝えてわかりましたと言われ終わりましたー!
それから育休入りましたよ😊
はじめてのママリ🔰
育休とるなら普通かな?と思いました🤔育休って復職する前提のものなので‥退職する予定なら書類作成したり届けたり無駄な労力ですし人も補充しないとでしょうし🤔
ままりん
復職する気はあるのか?と言われたやつは気になります。育休は権利なので期間中どこで復帰するかは主様次第ですし!
残り2つはやはり仕事してる上では仕方ないかなと思います🥲他の方に負担をかけてしまうは絶対ですし、会社側としてもそうなった時の対応も考えないといけないので。
内容的には気にならないですが言い方や環境もあると思います🙏🏻
ママリ
指摘してくれた人がそう思うってことは、実際の言い方等から威圧されてるような印象を感じたってことですかね?
言い方や意図によっては、私もそう感じてしまうかもしれないと思いました😭
復職する気はあるのか…?
→育休MAXまで取るのを責められてる?と感じるかもです
国の制度としては最長2年までは延長が認められてますが、会社のルールの方が暗黙の了解で強くなっちゃってるのか?と少し心配になります💦
認可外〜
→認可外も全員が全員入れるわけじゃないと思うので、
そこで入れなければどうなのか?と心配になります💦
親を頼ることができるのか
→頼れず休んでしまったらどうなのか?白い目で見られるのか?辞めさせらるのか?と思ってしまいます💦
子どもの事情で休む必要が出てくるのは当然で、そこを当然と捉えてくれない環境に対して不安があります💦
軽い感じで「どんな感じ〜?」みたいに聞いてくれてるならまだいいかなと思いますが、
返答によっては「…そうなんだ〜」みたいな感じだと「え、ダメなの??💦」と不安になります😭
♡♡
普通かなと思います🙌
意思確認ですよね?🤔
私も総務の仕事してますが、聞きますよ😊言い方は柔らかくして聞きますが..😅
子供の体調不良時に頼れる人がいないかも聞きます!
だって当日欠勤したら周りに迷惑かかりますし、フォローするのは周りの人ですよね?
頼れるかどうかの返答次第では会社として人員配置や人出増やすとかの対応をしなければいけませんし別に普通かと思いますが、こんな事でパワハラだと言われたら会社側がかわいそうですね💦
権利ばかりを主張して義務を果たさない人もいますし、子供がいるから休むのは当然!みたいな周りのことも考えず自分に都合によく解釈される人もいるので、会社としても対策を取らないといけないんだと思います。
言い方はあるかと思いますが別に普通の事だと思いましか😊
はじめてのママリ🔰
どれも違和感なかったです!結局は威圧的な感じで聞かれたかどうかにもよりますが•••
私も普段管理職として、組織のマネジメントを行なっているので、育休復帰予定の方にはそれとなく上記の事は聞いてます!
復帰する気がないなら、そのつもりでこちらも採用しないといけないですし、発熱時の対応等も把握しておかないと社内のフォロー体制も検討できないですし、認可外への申込を検討していないのであれば早くても復帰はこのくらいかな?と予測がつくので、人事を考える上では必要な事かと🥺
なので結論何も深く考える必要はないと思いました😊
コメント