
コメント

はる
その子によって乗る・乗らないがハッキリするのでプレゼントしても乗らなかったらがっかりしちゃうかもしれません😅
ちなみにうちの子も初めは乗らなくてがっかりしてましたが、そのうち自分から乗ると言い出しました笑
基本は保育園なので乗るとしても休みの日の晴れた日なので頻度はそんなに高くありませんでした💦
でもそれに乗って公園に行ったらたんぽぽやセミの抜け殻を拾って三輪車の後ろの小さな荷物入れに入れて喜んでましたよ😂

みの
3歳になると、キックバイクする子が増えてくるので、そのくらいまでは重宝しましたよ🤣❤️
2歳の下の子、楽しく乗ってます🙌❤️
荷物いれがあると、石いれたり、ぬいぐるみ🧸入れたり楽しんでます🤗
ひよけ、確かにあると便利そうですが、後ろから子どもを確認しずらいので、ないタイプ買いました👍❤️
帽子かぶればカバーできますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり申し訳ないです💦
3歳くらいになるとキックバイクになるんですね😊
荷物入れはあると便利そうですね💖日よけは帽子でカバーしてみます!
とても参考になりました✨
教えて頂きありがとうございました😆💕- 9月1日
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり申し訳ないです💦
乗る頻度はそんなに高くなかったんですね😊
小さな荷物入れはあると便利そうですね💖
とても参考になりました!
教えて頂きありがとうございました💕