※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyy
子育て・グッズ

1歳の子どもが食べ物を丸呑みしてしまい、噛むことが苦手なようです。つかみ食べは上手だが、イモやパンなどの詰まる物を口に入れると吐いてしまうようです。

自然に咀嚼して食べるようになりますかね?🥲
もう少しで1歳です。
噛むのが苦手なのか、ほぼ丸呑みしてます😱
つかみ食べも上手ですが、
イモやパンなど詰まる物だと
必要以上に口に入れてオエオエなってます😂

コメント

ママリママ

うちもです!笑
これでもかってくらい詰め込んで丸呑みします😂
つまらないように気をつけながら大人になるまでには治るだろうと長い目でみてます🤣

  • nyy

    nyy

    私も長い目でみようと思ってたんですが、ごはんはお湯でふやかしたもの、パンは未だにパン粥なんです🤣
    パンそのままあげてますか??

    • 8月28日
  • ママリママ

    ママリママ

    ご飯は軟飯、パンは刻んでそのままあげでいます☺️それでも口に突っこんでしまうので少しずつ手掴みさせています(^^)

    • 8月29日
  • nyy

    nyy

    ありがとうございます😊
    刻んであげてみます!!

    • 8月29日
deleted user

お芋やパンでの窒息も怖いし、よく噛む練習をしてほしいのであれば、1口分だけお皿に置いて、飲み込めたあと新しい1口分をまたお皿に置いて見てはどうでしょうか?

  • nyy

    nyy

    アドバイスありがとうございます✨
    1口分ずつはやったことなかったので、やってみます!!

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう少し大きくなれば一緒に数を数えて噛んでからごっくん!などもできると思います☺️

    • 8月28日
  • nyy

    nyy

    そうですよね!!
    早くそれくらい成長して欲しいです😂
    ありがとうございます♡

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

顎を鍛えるといいかもです!硬いのを噛ませて練習させるといいです。

汚いですが次男はなんでも噛む子供でした💦

とにかく硬いものを噛みまくりでした。

1歳6ヶ月から餅や団子を普通に食べれました。
今のところ詰まらせたこともありません。

かみ合わせも逆で、2歳前には自然治癒し歯並びも非常に良いです。

  • nyy

    nyy

    羨ましいです🥺
    硬い食べ物っていう認識で合ってますでしょうか?

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは玩具やトミカを噛じってました😂

    硬い食べ物なら、エジソンの超硬いクッキーや市販乃スルメ、硬いステーキ肉(かじる目的で上げてましたプラス鉄分補給)硬いせんべいです!

    • 8月28日
  • nyy

    nyy

    なるほど!!
    やってみます😊
    ありがとうございます!

    • 8月29日