※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
産婦人科・小児科

小児科での受診でコロナ検査のみで不満。赤ちゃんの診察不足にモヤモヤ。ヘルパンギーナの可能性も。他の患者もしっかり診てほしい。

モヤモヤするので聞いて欲しいのです。
ただの愚痴です。


昨日受診した小児科の出来事なのですが
0歳の次女が高熱で受診したところ
コロナの検査だけやらされ診察せず
薬のみ渡され終了しました。
病院側も大変なのは重々承知ですが
正直周りにコロナ感染の疑いがない状態なので
コロナの可能性が低いのに検査のみ
というのに納得行かず。
それも乳幼児はその他の感染病の疑いだってあるのに
コロナのみに絞って診察はどうなんだろと
モヤりました。

そして今日食欲不振やヨダレが多いことや諸々
わたし的にヘルパンギーナかなと思い始めています。
幸い飲み物は少しずつ飲んでくれるし
熱も下がっているので回復傾向かなと思います。


コロナ患者に囚われず他の患者も
ちゃんと診察してほしかった。。。
それもまだ喋れない赤ちゃんなのだから。。。
というモヤァとしたお話でした。


コメント

deleted user

わかります😭

去年の私のことになっちゃいますが、発熱したので病院に行ったら初日はコロナの検査のみ、解熱剤もなく帰らされ、2日経っても高熱が続いたので同じ病院に行ったらコロナ抗原検査、陰性だったので診察を受けたらただの風邪と診断されました💦

それでも熱が下がらず、黄疸ぽくなってきたので病院に行ったら、また抗原検査、陰性になって血液検査してやっと次の日に違う病気の結果が出ました😱

発熱し始めてから1週間発熱で、肝臓の数値が悪くなって黄疸になり、入院するか家で絶対安静にするかまでな状態になってました💦

コロナのせいで、コロナじゃなければ大丈夫と思っているのか…ちゃんと調べて欲しいですよね😭😭

  • あず

    あず

    わかりますか?😭
    そしてぽんさんもめちゃくちゃ大変な事があったのですね。
    HPすり減りましたね😞お疲れ様でした!

    病院もコロナが流行病だから敏感になる気持ちも
    わかりますがコロナじゃなくても発熱はするし
    もう少し柔軟に考えて欲しい🥺
    大人なら熱だけでもあーこれはやばいやつとか
    経験値があるからわかるけど
    子供や赤ちゃんはわからないのだから
    コロナじゃないから大丈夫は
    やめてほしいです😞

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大人ならまだしも、子供だと自分で不調を伝えられないし、なんで泣いてるかもわからないし…

    色々高熱で他に可能性があるかもしれないから、ちゃんと診てほしいですよね😭😭

    • 8月28日