お金・保険 産休中もしくは産後から主人の扶養加入は出来ますか?今は国保加入でパー… 産休中もしくは産後から主人の扶養加入は出来ますか? 今は国保加入でパート勤務です💡勤務期間は1年半程ですが、雇用保険に加入したのが今年の3/21〜で出産予定日が2月後半、1月中旬から産休開始です。育休手当は支給の対象にはならないと思っています💦 産休期間から主人の社保へ加入したいと思っていますが、問題ないのでしょうか? 最終更新:2022年8月30日 お気に入り 産休 出産予定日 産後 パート 育休手当 扶養 主人 YUI(2歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳) コメント 退会ユーザー 問題ないですよ〜( ᷇࿀ ᷆ )💡 8月28日 YUI そうなんですね〜!産休期間で無給になれば、そこで切り替えても大丈夫なんですか?💦 8月28日 退会ユーザー ユイさんの会社がそれがOKなら産休あけ育児休暇に入った段階でになりますね(*^^*) 8月28日 YUI ありがとうございます😊 8月30日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
YUI
そうなんですね〜!産休期間で無給になれば、そこで切り替えても大丈夫なんですか?💦
退会ユーザー
ユイさんの会社がそれがOKなら産休あけ育児休暇に入った段階でになりますね(*^^*)