
息子が8.5程の熱を出しています。元気で食欲旺盛。座薬を使うか、夜間の病院に行くか迷っています。明日の朝でもいいか悩んでいます。
夕方から息子が8.5程の熱を出してます💦
今日は午後に市の検診があり
個別なので病院で検診を受けました。
昨日辺りから鼻づまりしていて
その事を伝えると治る感じがなければ連れて来てね!と言われました。
朝起きたのも遅いのもあり
帰宅して18時過ぎに眠くて1時間程ねました。
起きてからなんだか体が熱いなーと思い
熱を測ったら8.7。 念のためもう一度測ると8.0でした。
寝てたのもあり暑かったのかな?って思い
そのまま 様子見をして
ご飯を食べさせましたが、いつもと変わらず食欲旺盛。
元気もいいし、機嫌もいいし、うんちもいつもと変わらずです。
食後に熱を測ったら8.5とまた熱だけありますが
辛そうでもなく元気に遊んでるし
いつもと変わらずなんですが。。。
前に高熱出た時にもらった座薬が残っているので
熱が上がったら座薬を使おうかと思ってます。
皆さんなら座薬等使わず夜間の病院連れていきますか?
それとも座薬使ってみて様子見して明日の朝一に病院つれていきますか?
熱だけで他は元気です。
鼻づまりも 吸引すれば落ち着くので
明日の朝でもいいのかな?とも思っています。
- pooon(7歳, 9歳)
コメント

ゆっこママ★
ご飯も食べれて機嫌もいいみたいなんで、座薬入れずに冷やすだけですかね(*´꒳`*)
ぐったりしてたら、座薬入れます⑅◡̈*

ゆきな(^o^)/
本人が元気なようなら、一応冷やすだけ冷やして様子見します。
実際うちの子40度の熱が出た事がありますが、本人は全然元気で病院に電話したら「それなら様子見で大丈夫」と言われました。
ぐったりしてるようなら座薬ですかね!

ゆきちたん
熱だけ高くて〜ならお薬使わないで脇の下と股の間とか保冷剤で冷やして様子みます
8.9超えたり、ぐったりしてたら坐薬入れて冷やします 坐薬入れても下がらなかったり痙攣が出たら即病院(救急車呼ぶことも?)ですね

pooon
一斉に返信すみません><
とりあえず寝る前にもう一度熱測ったら8.3だったので
座薬は使わずに首と脇と足の付け根のクーリングだけで様子見する事にしました!
幸いぐずりもせず布団に入ったらすぐに寝たので
起きたら明日の朝一病院連れていこうと思います!
ありがとうございました😊
ゆっこママ★
私だったら明日病院行きます⑅◡̈*